結局国歌ってどこが1番なん?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:41:55.04 ID:dNEVddc80
やっぱりトルコだよな?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:43:53.81 ID:6xsZ5HMF0
ソ連
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:44:20.18 ID:arUDx/Q1d
ギリシャの国歌は158番まである
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:45:08.96 ID:dNEVddc80
>>11
はえ~ギリシャはあんまり印象なかったけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:45:13.68 ID:wlK5TeIB0
日本やろ
すぐ終わるし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:45:45.95 ID:dNEVddc80
>>14
いや国歌はみんなで合唱するのが良いんでしょ何言ってるの
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:46:58.03 ID:wlK5TeIB0
>>17
マジメくんで草
あれ実際8割くらいのやつ口パクやで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:48:28.50 ID:dNEVddc80
>>21
君が代なんか合唱する気にもならんが
他の歌やったらしてみたいなって話や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:50:53.20 ID:wlK5TeIB0
>>23
国歌クソ長い国って国歌斉唱とかやんのか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:51:15.39 ID:dNEVddc80
>>29
1番だけじゃないの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:46:32.40 ID:WMYMSB/e0
>>14
歌い出しもわからん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:46:45.04 ID:tjpVQ4fN0
ソビエトマーチは国歌だと思ってたんだが、違うんだな
かっこいいのに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:47:35.51 ID:dNEVddc80
>>20
いやロシアが上がってたから
まあ歌詞はちょっと違うけど共産主義称える曲だし…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:48:51.94 ID:MHLb/mYy0
自由惑星連合なら歌える
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:49:35.39 ID:Ja59AzM3p
ニュージーランドな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:50:52.41 ID:dNEVddc80
>>27
ええやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:51:23.48 ID:/e+53gdf0
長すぎてカットされてもアカペラで歌いきるブラジル好き
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:54:19.00 ID:dNEVddc80
>>31
なげえw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:54:06.20 ID:33fpzt/B0
いきなりクライマックスのロシア
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:55:37.44 ID:dNEVddc80
>>33
ロシアはラスボス感ある
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:55:08.76 ID:HBPnViZ90
東ドイツ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:55:55.80 ID:dNEVddc80
>>36
これも毎回挙がってくるな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:57:16.63 ID:am5hNW46a
>>36
ランスがグッドだー!と言ってるイメージが・・・
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:59:45.69 ID:EtLhrR0rH
日本やろ
短い、内容も戦えとかじゃなく君に幸あれでシンプル
個人的に好きなのは、自由な祖国ソ連
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:01:16.42 ID:dNEVddc80
>>43
祖国って君ロシア人なん?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 21:59:50.68 ID:vMlUeqU0a
日本の荘厳感好き 国を象徴してるかなあ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:00:58.26 ID:fZoQfZll0
日本以外で暗いやつってあんの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:02:37.61 ID:dNEVddc80
>>49
トルコとかイラクとか暗めやで
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:01:00.24 ID:7Kai2NGt0
オランダかクロアチア
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:03:12.02 ID:dNEVddc80
>>50
オランダも好きやわ
西欧ではオランダとスペインがいいかな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:01:29.06 ID:MYAcp9uWd
やちよに、までが1番
いわおとなりて、までが2番
そのあとがサビやな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:02:22.60 ID:kAiOoDgC0
ここまで大正義アメリカなし
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:02:37.27 ID:y4kQLsuB0
カザフスタンな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/27(木) 22:03:07.04 ID:Kgbihhqea
そりゃ当然南ア

コメント

タイトルとURLをコピーしました