- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:11:11.19 ID:0Vdp1K2k0111111
【東京新聞杯】サトノアーサー、素材の良さはメンバー屈指
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000510-sanspo-horse- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:11:55.94 ID:oNhfFDdy0
- ヤンマガのあれどういう意図で掲載してんの
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:15:41.30 ID:JUgb3Synr
- >>2
一応西洋の歴史漫画をバトル物風にしました的な - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:39:07.56 ID:arIhg5GXd
- >>2
あれ絵が雑すぎて戦闘シーンがよくわからん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:12:18.21 ID:dh6tWJxs0
- 中国市場を意識すると里見八犬伝とか面白いかも
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:13:00.53 ID:Du9bECrD0
- 元ネタが面白すぎるのがいけない
愛憎劇、美男美女、剣と魔法の世界、なによりキャラ立ちしてるキャラがたくさんいるし - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:13:04.28 ID:HufNBHt7a
- 安倍晋王とお友達
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:13:24.33 ID:A6dSKxnZd
- 天照大神と素戔嗚尊とその子供の八王子
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:14:00.11 ID:1uG/DVR30
- だいたいモンティパイソンのせい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:14:01.53 ID:JJcCsrST0
- 織田信長「また女体化か…」
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:14:40.05 ID:2bHqfw+V0
- 日本のオタクがワンパターン以外受け入れないからだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:15:26.42 ID:4pngENIAa
- 北欧神話
ギリシャ神話
日本神話好きなのを選べ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:15:39.49 ID:3BJo9M/a0
- エジプトの動物のお面付けた神様
あれ種類多いぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:15:59.28 ID:EjzCSmyp0
- 不動明王とかが流行った時代もあったけど
いまやると仏教系、密教系の神話オカルトは
古臭い感じしちゃうかな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:16:23.41 ID:A9JKPeiV0
- ナイトガンダム物語な
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:19:45.93 ID:EjzCSmyp0
- >>14
光の騎士までは追いかけても
円卓の騎士団あたりで脱落するキッズが多かったよな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:16:57.24 ID:uUfnkTh20
- いるだろ
国会で池沼無双している王が - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:18:00.54 ID:VKo4nBgz0
- アーサー王伝説レベルで眉唾おとぎ話のジャップランドの神扱えばええ
外国には受けないだろうけどw - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:18:08.44 ID:vLtRPubE0
- 神話や歴史やらからネタを拝借すれば
キャラ設定を考える手間を大幅に削減できるからね - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:28:06.33 ID:xaYXtVAq0
- >>17
それらしさを拝借できるって感じだな
何もしなくてもバックグラウンドが出来上がってる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:32:01.69 ID:ZruxWo6L0
- >>33
ズルいよなこれ
なんか言ったら神話だぞ!歴史ある物語だぞ!先人たちに文句あるのか!?って
権威主義極まれり - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:35:06.07 ID:dh6tWJxs0
- >>36
何百年もかけて磨かれたキャラだから、大衆受けして当然だし - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:36:19.58 ID:YKv4JHjP0
- >>36
むしろ原典への理解が足りないとか叩かれがちだぞ
わかりやすいのが利点ではあるがキャラの終わりまで固まってるから動かしづらいのも事実 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:18:55.33 ID:r7UEqHK80
- オリュンポス十二神
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:18:56.09 ID:pEnk6NaB0
- アーサー王伝説を知らない人へ
三国志の桃園の誓いから蜀滅亡までをコンパクトにまとめた物語みたいなもの
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:19:17.60 ID:zT2dJq54a
- マイナーな所から引っ張ってきても元ネタのイメージが無いから中二病のオリキャラと勘違いされるし
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:21:17.28 ID:vSSzezp5M
- 歴史上の人物を女体化して
なんの取り柄もない男子高校生と
セックスさせるだけで儲かる時代 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:32:45.02 ID:vDAlc8Ep0
- >>22
俺がその世界線に転生したとして
幾ら女体化していると言っても
「織田信長です」
なんて奴を抱くのにはかなり抵抗あるな。 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:21:41.20 ID:5wWtxxjx0
- 安倍王と自民の騎士で神話作れそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:22:10.59 ID:Y3AexX5u0
- 所詮ヤリサーの姫
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:22:19.53 ID:iICQ7v6RM
- いつの時代も栄枯盛衰の物語はみんな好きなんだなって思うね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:22:45.63 ID:3BJo9M/a0
- 始皇帝陵の兵馬俑を写真撮って一体ずつカード化するとか
顔がだぶらないらしい - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:23:05.97 ID:koqtQz6a0
- 阿部三と愉快な仲間たち
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:23:23.23 ID:XvipxlF10
- 王妃NTR物語
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:23:56.90 ID:PNKqwyy50
- 俺はアーサー (アーサー!)
白馬の王子 (オウジー!) - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:24:21.13 ID:dh6tWJxs0
- クスコ王国の初代国王のマ●コ・カパックとかも伝説上の偉人
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:25:10.79 ID:BYqAqzln0
- 500年後には安倍もちょっとお馬鹿な小悪魔美少女になってるのか…
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:25:35.49 ID:mABDcgMW0
- だって、アーサーなんだぜ?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:28:07.42 ID:bBVNu4Gn0
- 英雄アーサー王とか部下に王妃NTRて息子に謀反起こされたり、多神教時代の欧州はそういう魅力的な神話民話が多い。
完璧なキリストを盲信してる今の欧州はなんとつまらない。 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:28:51.36 ID:6gDTM92wa
- 劉秀と雲台二十八将を題材にした作品ってないの
宮城谷くらいしか知らん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:32:05.64 ID:FxLYYY2Br
- ドイツ版円卓の騎士のディートリヒ伝説がある
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:33:35.54 ID:dh6tWJxs0
- 吉備津彦のウラ征伐を元に桃太郎作られるぐらい日本の神話にもネタがある。
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:34:13.39 ID:W4vRQVaya
- 安倍内閣があるだろ?英雄勢揃いじゃん
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:34:49.09 ID:FCywqKjm0
- ケルト神話はFate以外でも擦られてんの?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:35:38.41 ID:w0HTIhBtr
- 嫌王伝説・けんも
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:35:52.46 ID:TTx8cedw0
- 聖帝安倍の伝説を語る時がきたな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:36:49.32 ID:RgBNd9RGa
- 天皇家のかっけぇ伝説とかおせぇて
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:43:15.73 ID:dh6tWJxs0
- >>47
懐良親王
を主人公にした、北方謙三さんの、
「武王の門」
という小説が格好良い - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:36:50.35 ID:GfV4HAcAM
- 三国志で曹操が魔法使いとか
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:37:53.42 ID:TErViOjWr
- 八王の乱とかマ●コゲーにできそうだな
推し王を皇帝にするには他のイケメンを頃さないといけないハードなストーリー - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:38:28.42 ID:ysmKLXE90
- マニ教の神話とかまんまファンタジーの世界で面白いのにあんまり使われてないな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:40:01.08 ID:JKq37DxYd
- 爆弾三勇士
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:43:42.05 ID:1hmQagb20
- ギネビアが憎い
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:44:59.21 ID:PBYDzlcPa
- イランの英雄ロスタムとその息子ソホラーブとか言われてもわからんだろ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:45:26.97 ID:FCsNUQbla
- 天才女体化とかどや
ニュートン、オイラー、ガウスとか
「アーサー王と円卓の騎士」👈こいつらソシャゲで擦られすぎだろ もっと目新しい伝説の奴いねえのか

コメント