【悲報】トップバリュ(イオンのPB)のウイスキーがあまりにも不味すぎて話題に→ユーチューバーの玩具になる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:28:25.29 ID:Re+XtKrV0

ウイスキー専門誌に掲載された、「TOPVALU」(トップバリュ)のオリジナルウイスキーへの評価が
あまりにも辛辣だとネット上で話題になっている。
https://blogos.com/article/408715/

[ウイスキー?] トップバリュのウイスキー?を何とかしたい・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ZeXIqMIUIZ4
内容:割ったり色々混ぜて不味さを誤魔化そうと試行錯誤するも全部失敗して絶望する
ウイスキーではなく「ウイスキー風」として売るべき焼酎だと評価

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:30:19.92 ID:56/klaiMa
ウイスキーと焼酎って何が違うの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:36:54.67 ID:LQpOVKKzM
>>2
ググレカス
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:25:48.66 ID:V8WEnvQ5M
>>4
知らないからGoogleに丸投げw
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:17:18.53 ID:ME0dvw3a0
>>29
はぁ?
検索調べるのが普通
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:01:57.59 ID:x8b0IV+bd
>>2
酒好きではない俺からすると
材木の煮汁をまぜた焼酎
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:37:30.76 ID:bFCs5HEZ0
>>2
何も。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:34:11.72 ID:VIemPJwT0
ハイボールにしてもだめなの
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:40:35.96 ID:VY3q5n2/d
ウイスキー自体うまいもんじゃない
みんな我慢して飲んでるだけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:41:41.86 ID:P8Aq+ur70
銘柄トップバリュだと知った上でテイスティングしてるのかどうか気になる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:42:30.86 ID:M9+J1BI50
ケンモウおすすめの韓国産だろ確か
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:43:50.88 ID:/5fy7SmE0
ウィスキーも味覚障害のアルカスしか飲まないな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:46:02.44 ID:7n8e36pWa
>>8
ガ●ジさん…w
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:53:30.82 ID:gdOTk3tc0
>>8
まともなウィスキーは味わって余韻楽しむような酒飲みが好む酒だぞ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:45:46.86 ID:YuTi16JY0
知らんけど安いんじゃないの?
だったら我慢しろとしか。もしくは、買うなよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:49:06.30 ID:DOtL17qi0
醸造用アルコールにコールタールでも溶かしてあるのか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 05:52:59.30 ID:VY3q5n2/d
通ぶってる馬鹿はストレートで飲むがハイアルコールは割るのが基本
味覚障害一級のレビューとか便所の落書き以下でしょ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:00:03.37 ID:UC+SnCdhK
>>12
映画で外人がバーボンをストレートでゴクゴク飲んでるけど本当にあんな事する奴居るのかな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:41:41.95 ID:FfRAQXj50
>>14
ごめんね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:17:36.64 ID:F0V6EtNz0
>>12
3割くらい水で薄めると味が広がるな
ただラフロイグだけはストレートだわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:17:52.02 ID:y4RoR1Kea
>>12
ウィスキーを割るのって日本人ぐらいだぞ
どの国でも基本はストレートだ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:47:09.59 ID:rCqatJQzp
>>22
スコットランドでも普通に水で割るが
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:50:22.18 ID:FwUK7WFK0
>>22
朝から無知晒してどんな気持ち?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:21:10.60 ID:vCrOk/1P0
>>12
ウォッカは冷凍庫に入れてグラスに移してチビチビ飲んでる。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:04:16.10 ID:2hgw4q6R0
気取った酒を好む奴は性格が悪いね
トップバリュの酒なんか飲みたくて飲んでる奴なんていないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:07:18.67 ID:bkGFldxPM
甘いもん混ざってないか安物
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:08:24.62 ID:yDY7nOfl0
>>1
雑誌で酷評されたウイスキーとこの動画のウイスキー、同じトップバリュではあるけど値段も違うまったくの別物なんだよなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:10:20.94 ID:s0cX5w3D0
うま味調味料にガムシロップって感じか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:13:11.75 ID:BWZS28AH0
嗜好なんて人それぞれだし貶すのはどうかと思うけど
このウイスキーは相当不味いのか……さすがとしかいいようがない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:14:54.04 ID:5z6sjdHx0
トップバリュって色んなPBの中でも一番ハズレが多い
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:42:46.34 ID:FfRAQXj50
>>20
味覚と良心を麻痺させてるPB感
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:24:55.26 ID:EoeuPNIN0
多分シロップとか添加物の味でしょ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:26:35.58 ID:My7zVnYh0
セブンプレミアムと違って相変わらずゴミばっかり作ってるのな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:52:53.60 ID:fpH/k5ltx
安物がおいしいほうが怖いだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 06:55:46.90 ID:AsQM2JN30
専門誌で酷評されて話題になったのはトップバリュのウイスキーでも上位モデルのほうな
この動画でまずいまずい言ってる下位モデルの倍くらいの値段がする
ネタにするならなぜ同じもんを買わんのだ
実は上位のほうも買ってみたけど普通に飲めてつまらなかったとか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:24:32.53 ID:V0mFJayga
業務スーパーの5個270円レトルトカレーをなんとか食べようと色々入れて試すようなもんか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:51:40.02 ID:4t/NbyGW0
>>28
あれ不味いよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:09:47.57 ID:RHiNV2V90
>>28
辛口以外はずれだったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:26:41.10 ID:qJoYay3Dr
ブラックブースター
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:29:06.57 ID:5DOErwkzd
トップバリュって飲食物はたぶん全商品あかんやつだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 07:38:01.07 ID:T2yJUOaB0
ウィスキーとは思えないけど甘くて美味しかったです
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:07:14.65 ID:ne2plV3s0
飲んだことあるけど…ま・ず・い…
人にはお勧めしないよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:12:31.58 ID:qzB6kOuO0
凛より不味いって噂を聞く
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:17:59.50 ID:kxUXTVwOd
>>38
比べるのが失礼なくらい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:24:39.48 ID:Qvgpt0E70
トップバリュって全部不味いよな…
あんな不味く作る方が難しいと思う
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:27:46.58 ID:LvzecYzP0
3年熟成とかいうやつは前のに比べるとまだいけるらしいぞ
1000円でこれだったら上等っていうレビューもある

セブンでうってるハリスホークにはぜんぜん負けてるがな

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:41:11.66 ID:c7a3qwQk0
>>42
逆に安い方は安い分まだ価値があるけど、
3年熟成のほうは1000円出すならスコッチ買うわって評価ちゃうんか?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:33:40.32 ID:qVyXVhW60
ブラックニッカでええやん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 08:56:05.39 ID:gIP2PmDqd
あれかな?
一升瓶に入ってるラム酒のルリカケスラムを飲んだ時ぐらいの衝撃があるのかな?
それなら1度飲んでみたい(地雷)
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:07:39.91 ID:nmmLg4bZd
ウイスカス「余韻、フレーバー、樽の香り」
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:12:00.63 ID:j2jJsPk20
そもそもウィスキーが不味い
山﨑なんか匂いすら無理
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:17:53.83 ID:fS/UVr6u0
トリスとかも糞じゃん
それ以下なんだろうな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:24:03.46 ID:P8FEEBak0
1000円以下なら迷わずブラックニッカクリアブレンドにしとけばいいんだよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:28:25.42 ID:qiJ3DL/10
トップバリュー製品はなんでも薄くで健康に良いぞ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:30:08.08 ID:VP6PnwSy0
最近安いのだとホワイトホースだな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:35:24.29 ID:iPokQhpw0
>>1
飲まんで捨ててるのが気になる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:39:14.66 ID:Vr8GMiMV0
安かろう悪かろうなだけでは?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:41:31.21 ID:mUt2KCcR0
トップバリュのインスタントコーヒーが今まで飲んだものの中で一番不味かった
あまりにも不味くて泣いた
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:42:21.94 ID:wVj9GD3cr
逆に売り上げ上がりそうw
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 09:46:35.39 ID:K5fiO83+M
イオンの焼酎は安くてアル中御用達なのに
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:02:14.95 ID:uLVKCQwUM
社長が試食して吐いたものは発売禁止にしとけ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:05:53.11 ID:MdSB7zqed
冷凍庫でトロトロになるまで冷やし込むと最強
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:08:28.14 ID:cmCFISGT0
トップバリュのストゼロもクソまずい
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:36:26.41 ID:MhjbEByS0
>>61
イオンの手下のスーパーはそれ類ばっかが並んでるしょぼーん
500ml缶の99.99%なんかあっさり撤去されちゃった。
手下じゃないスーパー行ったら今まで見たことのない缶チューハイがいっぱいで勘当したわ。
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:12:13.38 ID:W6RSYtsAM
別にハイボールにすれば飲めるけどなぁ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:27:23.69 ID:DJ2gRWQ10
トップバリュは柚子塩ラーメンだかもくっそまずいというか味がしなかった
発売前に味見しないのかこの会社は
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:27:25.43 ID:2SfpIRJ00
おもちゃって言うから食い物粗末にする系かと思ったわ
こんなん普通やろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:32:52.72 ID:P09lPgznM
安いウィスキーはダメだろ
焼酎買うわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:33:37.22 ID:P09lPgznM
そもそもトップバリューブランドがつくものは全部不味い
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:37:06.11 ID:JDceOlbcd
トップバリュは劣化を楽しむもの
よくぞここまで劣化させたという感動が味わえる
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 10:50:15.52 ID:SxzViQfS0
果実酒用の焼酎買ってきて
自分で樽作って熟成させたら
ウイスキーにならねえかな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:15:49.12 ID:fsbUzMCZM
前のベストプライスウイスキーは消毒用アルコールにウイスキーたらしたレベルだったけど
それより酷くなったのか新作は
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:38:23.71 ID:vW1cw2X60
これマジでウイスキー感ないからびびる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:40:17.94 ID:9yCBpDjq0
そりゃ熟成にはコストが掛かるんだから、ウイスキーみたいな熟成期間で味が決まるような酒は安く作ると確実にマズくなるやろ。
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:41:47.67 ID:9yCBpDjq0
ウイスキーの熟成を大幅に加速させる技術ができたとか昔ニュースになってたけど、あれはまだ実用化されないんかね。
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:45:38.21 ID:SxzViQfS0
3000円くらいで売ってるオーク樽にアルコール度数の高い焼酎入れて
熟成したらウイスキニーなるよね?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:46:17.27 ID:HZlBNS5sd
天羽の梅
で解決出来るのに
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:48:26.99 ID:1fZONJJd0
ウイスキーなんかコーラに混ぜるためのものでしかない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:49:19.62 ID:SxzViQfS0
トップバリューのウイスキーも
ちっこい樽に入れて熟成したらまともにならねーかな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:49:45.76 ID:SxzViQfS0
やってみろユーチューバー
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:49:54.04 ID:kLvzwnrM0
カラメル焼酎
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:52:51.09 ID:ApDrjmMM0
大学のときに始めて飲んだウイスキーが角瓶でだめだこれ!って苦手になったけど、それよりもさらにマズイのこれ?
響とか山崎ノンエイジくらいなら買えるけどそっちのがええんかな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:54:22.51 ID:bcV200Fg0
このトップバリュ酒は飲んでる途中で
酒の不味さに辛くなってくるんだ。
前作の角型オエノンの奴もまずかったが、
今の奴も大差ないくらい不味い。

pbでも西友のやつの方おすすめする。
スコッチだから3年は寝かしてる
そして安い。

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 11:54:37.29 ID:Ehf8fOgOM
確かに同価格帯でもっと良いものは他にいくらでもあるけどそこまで騒ぐほどの味でもないから
いつもの南アルプスワイン
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:05:50.81 ID:zoTABwNM0
安酒なんざ手っ取り早く酔うのが目的だろ
ボイラーメーカーで流し込め
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:07:01.49 ID:Y+n3N2JqM
5年くらい毎日呑んでるわコスパ最強
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:10:32.28 ID:6XPt9Xam0
イオンのハイボール飲んだらクソまずかったんだけどやっぱり関係ある?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:28:47.60 ID:SxzViQfS0
やっぱ安酒はティーチャーズだは
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:30:09.06 ID:4j3VTq1oM
焼酎とウオツカの違いって?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:30:37.35 ID:LJ2BMjw10
セブンのPBは素晴らしいのが多いがイオンのPBはゴミ屑だと思うのです
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:31:38.92 ID:jKgfxVBk0
トップバリューは安さに全振りだから
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:37:31.61 ID:ao1Wgvpj0
ゲンキーのも不味いぞ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:46:30.10 ID:SxzViQfS0
イオンの通販サイトでは
87%の人がおいしいA判定って出ているぞ
本当はおいしんでしょ?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 12:47:45.18 ID:QMUAOwHI0
イオンのウイスキーはドデカミン系で割るとけっこうイケる
他のまともなウイスキーだと香りが邪魔する
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 13:15:49.44 ID:dUTyg1KLM
トリスとどっちがマシなの?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 14:33:38.36 ID:bcV200Fg0
>>97
私的にはトリスの方がいい。
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 13:26:04.63 ID:xV+f6kC70
ふだん缶チューハイなんか飲んでる奴が何言ってんだ
酔えりゃいいんだろ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 15:16:41.11 ID:QMUAOwHI0
まだトリスのほうがまともな味だな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 15:28:57.96 ID:SxzViQfS0
甘くておいしいらしいから
鏡月に色付けたやつじゃないかな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 15:31:47.62 ID:SnOk2FCbM
トップバリューって未だにこんなに糞なのか
トップバリューってイオンのブランドまで落としてると思うんだが自覚ないのかなイオンのアホ共は
それだけじゃなく他社のプライベートブランドの評価まで落とした最低最悪の存在
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 16:29:36.13 ID:+ucJoXGea
ウイスキーの焼酎割りをウイスキーとして売る
それがイオンクオリティーwww
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 16:56:27.32 ID:1KRNrHNj0
俺は梅酒造る用のブランデーをロックで飲んでるから(これも不味い)
このトップバリュのでも多分飲めると思うわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 16:57:41.30 ID:oaQov0Gn0
YouTuberってなんですぐ食べ物をおもちゃにするの?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 17:06:04.34 ID:COPfAz6q0
ワイはニッカしかかわんから
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 18:08:26.83 ID:h1iEg1GH0
イソジンとか入れてくれるのかと思ったら結構普通だった
つまらん
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 19:55:44.73 ID:biS8r3IW0
さすがにブラックニッカより下に落とせない
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 20:26:19.73 ID:V9w+hfrUr
不味いだけまし
アルコール臭しかしないのに立派な瓶に入った韓国焼酎だけは許さない
ペットボトルに入れて売れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました