【遅いぞニッポン!】総務省が今更調査「世界ではわー国のようなスマホのバンド縛りってある?」世界「ない」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:00:04.14 ID:wyT/T5RBr


レス1番の画像サムネイル

海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査(1/2 ページ) – ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2204/01/news172.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:02:15.48 ID:iGGLelq8M
イカれたメンバーを紹介するぜ!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:02:21.85 ID:jCFIGQN00
キャリアと端末メーカーが抱き合わせしてるの自体日本のガラパゴス現象出し
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:04:12.43 ID:LYFJp7+U0
ガラパゴス!
ああガラパゴス
ガラパゴス!!!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:04:44.71 ID:X/KKeB5r0
へー
はじめてしった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:04:50.19 ID:R9jy1ud/d
わーくにの糞キャリア4ねよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:05:19.98 ID:OBXavLiK0
ここにもジャップしぐさ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:05:58.69 ID:HoLiwPQl0
スマホメーカーにとったらできるだけ多くの顧客抱えたいんだからバンド縛りなんてするわけないんだよな
こんなことしてる犯人は奴らしかいねーだろ
それに従ってるメーカーもクソだ
おめーだよSamsung
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:06:01.23 ID:1cblcKijd
4社とも同じ規格になって基地局も外国製なんだから、全社に同じ免許を与えて、通ったデータ量で収益を分け合えるようにしたらええ

同じ規格なのに周波数で免許分ける意味がわからん

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:07:09.87 ID:jXt2LTUN0
SIMロックだのバンドだの考えるのめんどいからキャリアのスマホは一切買わないわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:08:19.67 ID:Vm14twU/0
我が国は、米国と同じなので良しとする
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:09:10.96 ID:fLdolA4u0
ジャップの縛りは半端ないからな
気持ちが悪い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:10:42.85 ID:+9+Lt4ff0
知らんけどキャリアが天下り取ってんの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:17:26.02 ID:kmaq8fJD0
異常だよこの国
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:19:58.53 ID:LYFJp7+U0
キャリアが海外の主要なバンド帯と同じにしてくれていたら今頃グローバルスマホ使いまくれた
こうして無事ガラパゴ帝国が繁栄すると思われたが
iphoneはほとんどのバンド使えてしまったのでiphone天下になった
本当にムダ余計な事しかしない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:25:09.49 ID:R9jy1ud/d
>>15
Google Pixelも対応Bandかなり多いぞ

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LT

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:22:03.84 ID:27hVPrCg0
利権のために未来を捨てた国があるらしい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:27:12.75 ID:OASFyMfS0
重要な利権ですしおすし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:46:38.26 ID:Z6FCRCxx0
総務省とか言う無能集団
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:47:27.31 ID:Z6FCRCxx0
天下り官僚の再就職のために

国民の不利益が大きすぎる

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:49:44.25 ID:Z6FCRCxx0
日本の携帯が
海外で売れなかった理由でもあるんじゃないか

ひょっとするとー

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 02:19:06.60 ID:vYzJ4VV8d
Galaxy S21なんかグロ版は最大20の周波数帯対応してるのに
比較のドコモ版は自社の6しか掴まん仕様にしてる時点でお察し

>>21
深センにドコモ版のペリアが有って売れるか店員に聴いたら
「使えないから全然売れねえわ」と記事があったよ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 00:50:25.85 ID:Z6FCRCxx0
ガラパゴス基地基地集団
邪プランド
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 02:08:57.22 ID:Gdk3DHsfd
日本はNTTに天下りした谷脇審議官が中心になってMVNOへの接続応諾義務という
海外にないキチゲェじみた仕組みを導入したせいでMNO側が圧倒的に不利になっているのを忘れてはならない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 09:18:11.87 ID:xDIFo6f+0
これほんとジャップランド案件だった
これからGalaxy使えるようになるの楽しみだわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 09:31:14.58 ID:lUKg+Snf0
これっていちいち調べたりするもん?識者の間では常識だったり、情報共有されてて当然レベルの話じゃない?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 10:49:52.39 ID:xDIFo6f+0
>>27
なんとなく認識されてる知識を、ちゃんと根拠揃えて知識として見える化するのは大事だろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 09:54:48.00 ID:jWQFkio40
バンド縛りよりIMEIロックのほうが数段悪質
あれはSIMフリースマホ使わせねーから!ってやつだから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 10:51:35.24 ID:kY9q+TAo0
総務省においくら払えばいいの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/02(土) 10:56:47.41 ID:E895F73i0
「中国は役人に賄賂を支払わないと何も進まない国、自由主義の日本とは違う」→日本も中国ばりに賄賂がないと何もできない国でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました