
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:43:09.64 ID:cxVFTSnc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e051e0c6999c4876270010dfae78377356196f7
約50万人が挑む大学入学共通テストが14、15日、全国679会場で実施される。初日は西日本を中心に広い範囲で雨が降り、地域によっては2日目も雨天となる見通しだ。受験生を悩ませることが多い雪は、北海道や東北の一部以外では予測されていない。- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:44:48.17 ID:o4vsSD8+0
- 試験日の受験生を狙った痴漢、よく考えつくな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:44:49.40 ID:G3wJ52If0
- 共通一次だろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:45:17.96 ID:zPkBx5iSa
- は?
共通一次試験なんだが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:45:53.35 ID:NDRVoooV0
- センター試験ってなんだよ。昭和かよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:46:18.70 ID:ACPYIrGJH
- 前田敦子的なの?くらいしかイメージできなかった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:46:20.57 ID:DxGeTyXL0
- 胃が痛い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:46:39.85 ID:sW6Dul4E0
- ケンモジイは共通一次の世代だろうな
俺のときは共通一次もなくて一期校二期校だった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:46:49.02 ID:f9+YUTtM0
- 共通一次すらなかった世代いるやろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:47:44.21 ID:T3N6HvMT0
- なぜ左翼は弱者の敵になってしまったのか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:49:30.96 ID:0aiKILsE0
- とくにない
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:51:24.21 ID:gkbbc+nIM
- センター試験のセンター要素はなに?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:52:36.39 ID:s1d6oeX8H
- 少子化と定員拡大で現在の東大は団塊世代時代のニッコマレベル
これマメな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:55:17.41 ID:04TQRw3H0
- 国語が足引っ張ったわ、数学と化学は満点やった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:59:11.17 ID:4O3cmMe10
- 後攻の時にすでに同類の試験あったから何とも思わんかったわ
試験自体は簡単というか基礎的なことしか聞いてこなくて
いわゆる落とすと落ちる問題がほとんどという記憶 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/13(金) 18:59:51.25 ID:PEzGgLed0
- 知ったときってなんともな
コメント