戦前生まれのジジイはこんな無茶苦茶な遊具で遊んでたってマジかよ?…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:46:01.95 ID:UMS7Zabn0

昭和生まれのおっさんはこんな無茶苦茶な遊具で遊んでたってマジ…? [304868982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563848300/58

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-Ohi2)[sage] 投稿日:2019/07/23(火) 11:33:36.91 ID:W1XT9q6Zd
あった
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:46:29.60 ID:83eSf/FC0
どうだ楽しそうだろう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:47:26.40 ID:E+d+sd4AM
淘汰用遊具だろこれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:47:37.96 ID:+qRpDQJ00
落ちたら死ぬやつやん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:02:35.83 ID:MI77GKcoa
>>4
子供のうちは落ちても平気
マンションの3階くらいだと飛び降りて遊んだりするし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:48:26.20 ID:9vUoqH/XM
いくらでも替えが効く時代
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:48:31.90 ID:nnqZhUNd0
身体能力がゆとりジ○ップと全然違うんだろうな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:48:59.75 ID:MC2zuriGx
忍びの里だろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:49:16.39 ID:8EsUjTn90
発達障害を選別してたんや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:49:31.45 ID:UPoCQYgjr
選別が行われている様子
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:49:33.20 ID:vCnjnqS/a
のぼり棒って今でもあるの?
あれ結構な高さだったよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:50:31.04 ID:34/4y1/y0
今思えば死んでたなてギリギリな話腐るほどあるな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:50:39.85 ID:AI4jtrBl0
こんな高くなくていいだろ…やる気まんまんかよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:51:05.34 ID:48DgkvekM
嫌がっても無理やり登らされてた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:51:18.52 ID:a273sEWVa
遊びとみせかけてスーパーソルジャーを育成してたんだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:51:18.51 ID:Sl8N4A2I0
子供が多すぎたし選別してたんだろうな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:51:22.90 ID:X5TTilPk0
命の重みが今とは全然違った
ノロマが間引かれるいい機会みたいな風潮もあった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:51:35.28 ID:RbWOqQhX0
怖すぎる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:52:28.34 ID:34/4y1/y0
遠心力で回る遊具を皆で限界まで回して5mくらいブッ飛ばされるとか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:05:19.70 ID:uSL8ztJw0
>>19
それでわざぶっ飛んで遊んでたわ。よく怪我しなかったと思うよ…幸運だった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:52:39.72 ID:MXYHbqd7a
>>1
子供なんて半分動物だからな
こういうのすぐ上りたがる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:53:12.89 ID:DCLOvGLp0
マジで間引いてたんだと思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:53:53.63 ID:lH77Qlszd
回旋塔でぐるぐる回ってたとき一番上で手を離したらものすごいぶっ飛んで木に背中打ち付けて口から血が出た時は流石に先輩達引いてたなあ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:55:35.33 ID:dVIgakylM
今でも組み体操やらせるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:56:03.74 ID:urlGALvUd
箱型のブランコとかあったな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:57:31.85 ID:Jkgd7TRUM
徴兵に受からんようなやつを最初から間引く目的だろうな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:57:36.03 ID:TpWPr44c0
これに近いのが小学校にあったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:57:44.97 ID:EkdKbxhNa
>>1
高さがね
落下したら致命傷食らうよねこれ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:59:17.35 ID:njzGJleQM
>>27
落ちるような奴いねーよ
どんだけとろいんだよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:59:15.80 ID:4daZaVVDa
>>29
落ちて顔面骨折した奴いたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:58:21.24 ID:njzGJleQM
>>1
昭和50年生まれだけど小学校にあったぞ
こんくらいの高さの登り棒
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 17:59:21.98 ID:/31Dfx/20
楽しそう
死人も多そうだが
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:00:15.92 ID:4KdP+DcO0
だから今のガキはヒョロガリしかいないんだろうが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:00:43.54 ID:F/wO68ek0
こんな連結してなくて梯子のないシンプルな登り棒なら小学校にあったよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:01:21.72 ID:IDNK8FPua
昭和中盤くらいか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:02:04.94 ID:fpQ8Hnj/r
これは俺より大分先輩達のだから選別基準が高い方だな
俺の頃はハードル下がってたわ回旋塔で吹き飛ぶのは甘え
同級生で骨折は居なかったと思うが居たら生きる価値は無いな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:02:21.47 ID:gJ7X/HGo0
3階建てくらいのアスレチックとかあって
それが小学生向けに作られてたんだから今の基準からするとイカれすぎてるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:03:29.73 ID:RoiSuKZ7a
昔は登り棒に手だけで登れたし、
隣り合った登り棒を両手で持って振り子のように登ったりもできたなぁ。
体が軽いって正義だわ。
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:04:05.38 ID:uSL8ztJw0
たっか!!!
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:06:21.81 ID:hBkwiwYD0
丸いジャングルジムみたいなので回転するやつが鬼畜だった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:09:42.10 ID:ovxzs26n0
昭和50年後半組だけど小学校のころは鉄パイプ組み合わせたジャングルジムと登り棒と鉄棒と滑り台と雲梯が全部まとめて1セットみたいな遊具で遊んでたぞ、毎年1~2人は落下して骨折してた
総合機械って呼ばれてたけど今調べても写真が全然ないわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:10:37.47 ID:YcZQ05dk0
謎定期
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:15:24.15 ID:Z0zZMi/IM
ジャングルジムで直立して歩いて
帽子取りで闘ってたな

あんなことして
なぜ死人が出なかったのか不思議だ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:15:38.56 ID:10R+haQB0
間引きや身売りが普通にされてた時代やぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:16:46.82 ID:UdpUAHiBd
のぼり棒でちんこの先っちょが擦れて気持ちよかったあの頃
今では何をしても気持ちよくない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:21:37.28 ID:7Wmb7tMka
事故例も多いが、皆一度は事故に遭いかけた経験があるだろうな
ハインリッヒの法則
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:22:24.90 ID:po8h+tcDr
昔小学校のアスレチックから落ちて頭打って、数日間の記憶失ったわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:22:31.58 ID:EDCl/85f0
車に轢かれても「道に飛び出すな馬鹿!」って怒鳴られて終わりだったんだぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:25:03.52 ID:kKl4He9p0
もう少し低いのぼり棒あったがハシゴは無かったぞ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:25:31.67 ID:1GSfIxX/0
仮面ライダーの撮影で怪我人続出した時代だもん
ガキもこれぐらい余裕
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:26:12.16 ID:GByBqiB80
面白そう
ヒロポンも買えたし地上の楽園かな?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:27:39.53 ID:ysisltoS0
団塊を間引く遊具
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:27:46.30 ID:dVbXnFYLa
平成生まれだけどこれに似たやつがホイにあったわ
骨折とかのケガが出て問題になって撤去された
あとジャングルジムや滑り台もやたらスピード出たり他のと比べても異常に高いのとかで今考えるとかなりヤバイのばかりだった
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:30:25.80 ID:+SnfVj/H0
>>1
戦前にこういうのがあったってのが驚きすぎる
戦前ってほんの少し前なのに俺たちって戦前の風俗文化について知らなすぎると思う
他には例えばエアコンがいつくらいからあったとか知らないだろ?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:32:05.02 ID:yVNjJU/L0
ジ○ップの何が一番イカれてるかって
こういうの子供たちに遊ばせるのは危険だろ!とか言ってる大人どもが
憲法9条を改正して子供たちに将来戦争という名の殺し合いをさせようとしているところ
平和ボケせず現実と向き合っていた分、まだ戦前の方が幾分もマシだった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:33:52.40 ID:TAHH1px2a
>>1
間引き、というシステムがあったんやで
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:34:43.07 ID:uqd0QDV80
>>1
まあこの写真のは行き過ぎだけど、でも今のガキってとにかく
何でもかんでも安全に安全にって過保護に育てられすぎたから
社会に出ていきなり壊れちまうんだよなw

全然普通の条件で働いてるだけなのにブラックガーとかほざきだして笑えるw

57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:34:52.71 ID:8PI5DxW+0
昇り棒はともかく横たわってる鉄パイプはキ○ガイやろ。
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:37:57.04 ID:yYeAEbwQ0
工事現場の足場のほうが安全
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:40:08.31 ID:KlnG2gSs0
最近どこの公園もつまんねー遊具しか置いてなくてつまらんわ
昔あったアホみてーな作りのオブジェとか遊具とか何もなくなってんの
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:00.70 ID:hIDdKWzBd
ジャングルジムで追いかけっこして歯を折ったりしたな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:47:24.39 ID:oSmTQ8Bb0
小学生は危険な遊具を乗りこなすことが一種のステイタスだった
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:14.27 ID:lNwUeXyh0
登り棒あったわ…。あとよく塀の上も走って飛び降りてた。ガキで身体軽かったのと外で遊ぶのが基本だったから大丈夫だったんだろうな。
この前アスファルトの上で普通に転んだだけで血だらけになったわ…
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:54:31.36 ID:vUFNPk+W0
シーソーの片側に立ってのってもう片側に一斉に3,4人が飛び乗って大ジャンプして
着地するって度胸試しみたいなんやってたりジャングルジム鬼ごっことかやってたけど
両方けが人がでて禁止にされたわ
あとブランコから大ジャンプして囲いに着地して肋骨折ったやつもいてこれも禁止された
野球で頭骨露出したやつもいて野球も禁止
キックベースでフライキャッチのために猛ダッシュして鉄棒に顔面激突して鼻陥没して
キックベースも禁止
ついでに女子が登り棒の上で過ごしすぎるから危ないとかってよーわからん理由で禁止もあった
ちょうど禁止&撤去の起点時代に小学生やってたんだろうな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:55:29.79 ID:N/f4Rc2Z0
小学校の体育館の天井からロープが下がってたみんな素手で登ってたけど
今考えると恐ろしいな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:57:22.93 ID:39gXcCmdM
エクストリームだな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:57:29.05 ID:IE6Vr4310
そもそも正式名称が分からんが、ガッチャンをこいで上の鉄柱にぶつけてガッチャンさせるのが基本の遊び方ったからな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 18:58:31.27 ID:34/4y1/y0
箱型ブランコはケガ人量産の暴走マシーン
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:00:34.86 ID:jbjGcVwOp
今だから言えるけどこわかったわ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:00:51.57 ID:5/8+QllI0
死ぬ奴 6年間に1人
どこかしら骨折 月に1人
指切断 2年に1人
歯が折れる しょっちゅう

このくらいの感じだったな

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:37.34 ID:IE6Vr4310
まあ子供が複数いたのが当たり前な時代と、今の出生率1.なんちゃらの時代じゃ
子供一人を蝶よ花よと育てるからこの手の遊具は死ぬ運命にあったな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:20.86 ID:sT0UEtAI0
落ちてる最中のやついるじゃん…
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:36.01 ID:rITa+2TAa
多頭飼いが普通だった時代でしょ
口べらしにもちょうど良いね
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:14:03.74 ID:b+NZDn9PH
今無いってことは死んだんだろうな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:24.33 ID:ddW5qJmxa
だから鳶職が多かった
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:35:57.58 ID:0EvmIJvtM
昭和でも二階の床の高さなら飛び降りの許容範囲だぞ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 19:46:09.03 ID:oSmTQ8Bb0
男も女も危険な遊具で遊んでいた
そこに男女差別は無かった
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:25:56.73 ID:Rn09Ut9ap
>>78
急にどうしたの?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:12:34.14 ID:y7MuLSbMp
こどおじ想い出広場
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:14:38.52 ID:+2qxHGORp
回旋塔を数人掛りで片寄せして目一杯回すと
反対側に乗った人が気持ち悪い位の遠心力で
宇宙飛行士の訓練気分味わえたな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:18:47.56 ID:rfLzd7sL0
戦前なんて医療がウ●コだからこの程度の遊具で死ぬような個体は外を歩き回る前に死ぬだろ
特に乳児の頃の男児は死にやすいし
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:20:28.39 ID:/JI3rtF/M
限界まで回して遠心力で足を浮かせるまでが遊び
疲れたら中心で高みの見物

子供の頃って何やってもひどい怪我なんかしないって
信じてるからな
俺TUEEEどころかオレスーパーマン

85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:26:57.70 ID:wNYfoKbv0
昔は死んでもそこまで問題にならなかったからな
親や教師による虐待なんて日常茶飯事だったし
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:31:24.18 ID:pvN7/3NK0
命はもっと・・・粗末に扱うべきなのだ・・・!!
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:32:46.24 ID:8BqokVtl0
今54だけど、小学生の頃はフツーにこういう遊具あったぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:33:02.93 ID:/JI3rtF/M
生徒側もお礼参りするから
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 20:35:21.06 ID:tuwV40vh0
事故が起きても一切責任取らなくて済ましてたからな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 21:54:19.60 ID:4flE06FT0
これくらい度胸があればそりゃあんな焼け野原から復興できるわな…
俺世代は公園で遊ぶのが禁止されてるとこもあったし
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 22:10:45.46 ID:5iyeU/6c0
昔はよく子供が死んでたからな。
小学校卒業までに1クラス分減ってるとかよくあった。
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 22:22:21.02 ID:Tfc2Mz9q0
そもそも戦中の教育受けた奴らが教育者になってるんだから
あいつらにとっちゃ精神注入棒から竹刀になっただけ
優しくなってるわとか思ってるだろう
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/24(木) 22:23:57.05 ID:vVI1ik8I0
これどこの国だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました