- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:42:03.40 ID:0WB1TL8f00404
底辺国立大すべてに負けてる日東駒専やべえ
73位:●秋田大学(24.0%)*
75位:●北見工業大学(23.8%)*
89位:●宮崎大学(21.1%)*
91位:●徳島大学(20.9%)*
95位:●茨城大学(20.2%)*
96位:●佐賀大学(19.8%)*
101位:●室蘭工業大学(19.6%)*122位:○日本大学(15.6%)
135位:○東洋大学(14.2%)
139位:○専修大学(13.6%)
146位:○駒澤大学(12.9%)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:42:39.21 ID:0WB1TL8f00404
- Fランク国立大学のさらに下が日東駒専
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:45:34.22 ID:HwBwmgRy00404
- そりゃ底辺でも一応国立大学だし
ただ世間一般はそうみてくれない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:05:45.59 ID:IvbiH5Su00404
- >>3
研究室パワーやぞ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:49:55.58 ID:1uiXFLrk00404
- 有名企業400社と田舎の公務員がなんで同列に置かれてるし
40歳の年収数百万違うだろ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:50:34.03 ID:Stk7gK6C00404
- 国立で学歴で不利になる場面って基本無いからな
学歴フィルター引っかかるところなんて本当に数えられるくらいしかない - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:53:27.83 ID:3lUYBbDB00404
- >>5
俺は関西大学だったけど書類で落とされることはなかったな。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:55:50.49 ID:0WB1TL8f00404
- >>6
マーチ関関同立は国立レベルはある大学だから
底辺国立には余裕で勝ってる
底辺国立にすら勝てない日東駒専とは天と地の差がある - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:00:10.91 ID:tzHnkmi7a0404
- >>6
無駄に面接行くことになるのは逆に不幸かもな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:56:51.44 ID:1uiXFLrk00404
- >>5
駅弁は基本、その他の大学扱いだぞ
もし公務員と理系がなかったら小売とか信用金庫がボリュームゾーンだぞ
駅弁の文系とかなんの価値もないぞ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:58:33.56 ID:0WB1TL8f00404
- >>8
それでも日東駒専よりはマシ
マーチ関関同立より下の国立大学は沢山あるが - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 10:59:01.59 ID:ao1dV5rk00404
- そりゃすべての国立>ニッコマは当然だろ
評価が低いのは公立
ほとんどの公立は大東亜未満だし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:02:04.76 ID:6KzgPKk900404
- 東洋大学の哲学部はいい教授いっぱいいる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:02:47.22 ID:oiJ/Xbby00404
- 俺は都内の国立だったけど
有名企業の選考じゃ地方国立は宮廷くらいしか見なかったな
地方から就活で都内に来るの大変そうだもんね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:02:49.18 ID:cw3/ZqPMr0404
- AからFまで細かく分類してるはずなのに何で二極化してんの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:03:04.98 ID:L1urpfMj00404
- 北見工業大学と室蘭工業大学の違いはなんなの?
偏差値は後者のうが良かったと思ったけど就職は悪いのか - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:04:21.56 ID:frA3FO/200404
- 東海大学だけど英検2級もってます。
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:05:03.80 ID:XLxZQR3hM0404
- 私大の定員厳格化で変わるんじゃねえかな
去年や今年のニッコマは明らかに底辺国立よりムズい - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:14:29.35 ID:f2G77BpMd0404
- 全国に私立大学って500以上あるんだけど、日大ってゆーか何位ぐらい?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:14:52.31 ID:8UkRElvV00404
- 国立大学とトンキンのカルチャースクールを比べて何がしたいんだ??
医師と子供のお医者さんごっこくらい違うだろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:26:35.26 ID:bNJk0nkn00404
- 偏差値だけ見て国立と私立、理系と文系、医学部やその他を一緒くたにするのは高卒しかいない
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:27:52.49 ID:frA3FO/200404
- 東大生なんかへじゃないよ、俺は東海大で英語が4年間1番だ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 11:28:26.46 ID:Yyj4epJw00404
- 駒沢って愚鈍なブスがいたな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 12:09:08.78 ID:l6ya8vEN00404
- なんでそういうこと言うの🥺
かなC😢 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 12:17:11.12 ID:KYO/VPJl00404
- 国公立なんてそんなもんということだよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 12:46:01.81 ID:C0zQx7+L00404
- ニッコマって中学レベルの試験で入れるってなんJで聞いた
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/04(日) 12:48:18.41 ID:H+uzrrx/00404
- 国立でも地方なら偏差値40で入れるんでしょ?
日東駒専はFランク大学、全ての国立大学よりも下

コメント