- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:30:34.47 ID:MN8GBwgY0●
サツマイモと言えばいばらき ギネス挑戦も 茨城県ニュースレター
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2019/10/191009-39327.php- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:31:13.93 ID:8xPyP7lR0
- 燃料代とかガソリン代とか?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:31:16.31 ID:EhXxRVp30
- 石で焼くだけだしな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:31:18.81 ID:1CZxLJy5M
- スピーカーで値段も伝えろといつも思うわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:55:23.60 ID:97Ag4tl60
- >>4
18L~ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:31:38.43 ID:9foG41150
- 口の中パサパサして食べたこと後悔する代物
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:32:15.51 ID:0QzuCAbx0
- 安納芋きらい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:32:18.47 ID:rcnNS9Qoa
- スーパーの惣菜で買うから流しのは買わないな
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 02:14:57.62 ID:VQbh9FE+x
- >>7
ポポーポポポ♪ ポポーポポポ♪
ポポポポポー♪ ポポーポポー♪ ポポポポポー♪ ポポーポポー♪ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:32:19.32 ID:HMQxJKII0
- つうかそんなすんのかあれ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:32:55.37 ID:rGZ0isWS0
- ほならね自分で作ってみろって話ですよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:33:20.63 ID:uJ8no7dp0
- ドンキのが普通に美味い
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:33:20.96 ID:/r9XSS160
- い~しや~芋~♪
や~きたて!♪こどものころはしょっちゅうきてたけど、もう全然みかけない。
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:34:37.73 ID:W2m9E13c0
- >>11
みな死んだ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:55:28.74 ID:cPJwZKOAd
- >>11
一度も買ってくれなかったなぁ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:34:36.63 ID:48cDIrKm0
- 自分で作るのより圧倒的に美味かった気がする
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:35:07.08 ID:FOB4UCgpa
- 奥さん1本おまけしとくよ(ボロンッ)
まぁ大きなオイモ(///) - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:35:34.86 ID:WzJKvAPx0
- どこの田舎だよその値段
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:36:00.01 ID:cOqQd9IO0
- アルミホイルで焼いたけど
石で焼いた軽トラのがうまかった - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:36:25.10 ID:+qfPvxTl0
- たまに食うと旨い🤗
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:36:29.43 ID:BMKVDLEM0
- 今どきメガホン使ってるやついる?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:38:10.08 ID:DanJeVdM0
- 苗買えねえわ…
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:38:31.48 ID:frdjpZVoM
- 今の焼き芋ってパサパサしてねえんだな。ねっとりしてんのこの前食ってびっくりしたわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:38:48.72 ID:UKba1ieAd
- おまえか芋泥棒は
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:39:27.14 ID:5PHHbos60
- スーパーで安価で売るようになって絶滅しただろ
まだ売ってる地域があるのか? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:40:44.95 ID:lIRWhpP90
- 単純だけど自分で旨く作るのが難しい
てかスーパーで100円で売ってるんだが - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:40:51.47 ID:LrzfT4r40
- 今はまだ芋が高い
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:41:09.08 ID:WhZSwGPG0
- ドンキで買う
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:41:15.71 ID:XdalrW/s0
- 500円で冷めたイモ渡されて以来買ってねえわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:41:26.75 ID:jeGNzrl40
- 芋代よりガス代の方がよっぽど高いでしょ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:42:12.00 ID:eviIrqBV0
- そうは言うけどスーパーのと違ったら明らかに味違う
パックご飯と炊飯器の炊きたてご飯と同じぐらいの差がある - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:43:19.04 ID:jUtsd8QzM
- そんなに高いのか近所のスーパーは
一本100円だぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:43:56.84 ID:OQPNvCPw0
- ドンキだけはガチ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:45:02.25 ID:XVOXF3IK0
- アルミホイルに包んで自作した奴が一番うまい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:45:17.00 ID:40aK2vpX0
- スーパーの焼き芋は流行りなのかどこもネットリ系ばっかり
俺はホクホク系が好きなのに
かと言って流しの焼き芋屋は論外
売り逃げバンザイなのかクソ高いくせにどっから仕入れたんだよってくらい芋自体がヒョロくておいしくない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:45:45.88 ID:FvOJLkbL0
- 美味しく作るのに数時間もかかるんだろ家でやるのは大変だわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:46:00.27 ID:FOB4UCgpa
- ヤ「子供の小遣いじゃないのだから配達して500円じゃ商売なんねえねわ」
僕「は、はい(プルプル)」つ1000円チッ奥さんにはボロンするくせによぉ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:46:04.26 ID:2Wr9Qusca
- こどおじかよ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:47:00.16 ID:YLZwNhRM0
- 石焼き芋の歌芸人面白かったけど消えたよな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:51:26.95 ID:PJVYtzk90
- 最近、売り歩きっていうか売り走りしてないよね。
スーパーとかホームセンターの駐車場で軽トラ停めてやってる。 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:56:46.05 ID:csuXEDw50
- あれ500円以上もするんだ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:57:35.24 ID:2V1peNiU0
- 文句言うんならてめぇが30円で売ってみろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:58:50.17 ID:AdPYxcrld
- ドンキか100ローソンの焼き芋で充分
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:59:14.43 ID:rxOuvz0Qd
- ててーててててーててーててててー
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 22:59:26.27 ID:cPJwZKOAd
- 500えん!?そりゃ買わないわ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:00:54.76 ID:6oeO7eXB0
- >>1
スーパー行ったときないの?
3本で300円だからね - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:01:42.86 ID:8e+nox9n0
- アルミホイルで巻いてストーブの上に置いてたまに転がせば1時間で出来る
めちゃうまい
腹持ち良すぎて飯食えなくなるけどな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:03:01.28 ID:qVmfE3ST0
- 2~300円で潰れかけのホームセンターの駐車場で売ってた石焼き芋が一番うまかった
ストーブとかで自作しても全く美味しくない - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:03:03.99 ID:A+8cIvV90
- 子供のころ食べた稲のもみ殻で焼いたのが一番うまかったな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:03:45.66 ID:VkqF5vb40
- 炊飯器で作るの楽でうまい
干し芋のがうまい
でも高い - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:05:02.25 ID:P2sOoylzp
- 自分で作ってる奴消防法ちゃんと理解してんのか?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:05:06.66 ID:JcdBBnUq0
- 石代だろ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:05:20.98 ID:1Nv/q7wkd
- 今風のねっとり系より昔ながらのホクホク系が食いたいね
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:14:11.63 ID:USKfDvSk0
- >>55
今は過剰なねっとり系ばかりで嫌になるね - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:05:39.58 ID:ieHMXxYs0
- オーブントースターで30分焼いて作ってるわ
芋自体が1本30円じゃ買えないが - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:05:49.94 ID:cPJwZKOAd
- イーシーヤーキーイモーヤーキタテーエエエー
おいしぃーおいしぃ(ry - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:06:44.84 ID:8Ix0jqaI0
- オーブンでもトースターでも焼き時間をミスらなきゃそれなりになる
ほっくりしたのが好きなら金時ってついてるやつ、ねっとり甘いのが好きなら安納芋とか紅はるか買え
焼き方は好みだから好きにしろ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:06:45.32 ID:7U/UdSN60
- 最近の芋の品種改良すごいな
スーパーで売ってるのに包んでる紙が蜜で濡れてねっとりしてて甘い - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:11:07.54 ID:c6fj0smy0
- 駒沢公園で買うと1500円な
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:17:18.57 ID:AYhlZj/Ar
- ねっとり系は冷やして食うと美味い
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:17:38.14 ID:OZsQzwRW0
- 今ってどこのスーパーでも焼き芋売ってるからわざわざ焼き芋やで買うやついねえだろ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:22:11.56 ID:FPybatO90
- 焼き芋は時間かけて作るほど甘くなる
レンジで数分なんて紛い物や - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:26:19.82 ID:aByq4XSl0
- たまに炭で焼いてるけど2時間くらい焼けばトロトロになるぞ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:26:24.43 ID:ck1Lxis/0
- 値段に文句あるなら買わなきゃいいだけだよね?
金の無いやつは歯食いしばって黙ってな - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:27:33.87 ID:Sri2XYPB0
- 何処の田舎だよ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:28:17.36 ID:cB7UzxIv0
- どんな糞田舎なら今どき石焼き芋屋なんてあるんだよw
スーパーに駆逐されたやろ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:34:25.82 ID:krf2tzN00
- スーパーの入口で焼いてるのシットリで甘くて旨かった
100円だったけど値上げしたかな… - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:35:11.49 ID:D2GFO18d0
- ローソンストア100で買えよ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:41:24.17 ID:L5G7kRJ7H
- 生さつまいも一本30円てどこでよ
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:41:55.56 ID:6Q0FBtG80
- 石焼きの手間考えろよ
500円もするの?買わなきゃいいでしょ
芋食いてえ!って瞬間がないだろ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:43:40.71 ID:Y4TaDkSDa
- そもそもさつまいも自体が芋のくせに高い
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/26(土) 23:43:51.88 ID:m9IOXr9q0
- 1本30円はねーわ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 00:31:36.07 ID:/TkGxHK90
- わらび餅も夏に買おうとしたらくそ高い
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 00:33:27.36 ID:qjxi96h70
- スーパー行ったことないのかw
30円だと - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 00:54:37.03 ID:LCfveyhra
- こどおじ「原価ガー」
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:38:45.16 ID:nbfKpVDf0
- 甘くてネットリしてるのは砂糖水につけこんでるって聞いてなんか白けたな
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:44:15.93 ID:4llNVJP7d
- >>79
芋買って焼いたことあるか? - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:52:24.71 ID:72Cy2SXO0
- ローソン100で100円だろ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:53:25.49 ID:pGqCTBGz0
- 安眠を妨げて登場するリスク経費が乗っかっている
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:57:53.48 ID:CPhb2hM00
- 焼き芋なんてそんな食いたくなるようなもんか?
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 01:57:57.09 ID:1tdmuKZ90
- 安納芋買ってきたから明日焼こ
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 02:35:07.75 ID:Qva5a+ch0
- スーパーに100円で売ってる
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 02:37:39.54 ID:nOVdCEgW0
- 昔から日本にある石焼き芋売り。
コンビニで石焼き芋やれば売れるのに。 - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 02:42:32.34 ID:7N2Z3sQ60
- 500円なら安い方で1000円とかあるだろ
あんなもの売れるわけないし買わなければいいだけだしな
て言うか買ってるガ●ジを見た事がないしあんなの即廃業してるだろ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 02:45:01.88 ID:t+Do0PLq0
- 「500円分だけちょうだい」って言わないと
なんか適当に入れて1000円とか請求してくるよな - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 03:19:48.03 ID:ZeKsJIhx0
- 安くて小さいハネ品のさつま芋を茹でて牛乳飲みつつ食べるのが至高
ホクホクしすぎないのが美味しい
石焼き芋屋のボッタクリ度は異常、自分で作れば1本30円なのに平気で500円以上取るとか何考えてんの、メガホンうるせーし

コメント