
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:06:50.27 ID:biOC75LF0
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-576-28.html
GeForce Game Readyドライバ 576.28 WHQL公開- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:07:37.08 ID:mRYtglMo0
- 566.36でいいだろ!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:08:10.46 ID:NfzHcp2K0
- バグ「バグを修正」
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:09:25.60 ID:81f4yLK20
- 4000系でバグなくなんのいつになるやら
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:09:57.98 ID:9CkI1IJX0
- ドライバで古いグラボ破壊して新しいの買わせようとしてたんでしょ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:11:43.48 ID:is3uULGu0
- ワイルズの賛否両論半分ぐらいンヴィヴィのせいだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:12:14.58 ID:EkoDxMVX0
- ヴィヴィよりすうちゃんがきてっから
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:14:42.16 ID:jk8QqsFF0
- もう会社名バグとかクラッシュにしたほうが良いと思う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:16:09.53 ID:vdAUBXXLH
- 今回も当たりらしい、もう少し待つけど
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:17:43.22 ID:5YUcn3jDH
- ンダビィデダァな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:19:14.61 ID:NW+a7/Ox0
- ぼくはニコか千速
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 18:31:09.42 ID:zQzGLuw5M
- >>12
ニコは配信中に声変えすぎてて聞いてて辛い - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:29:44.42 ID:aQHwIQnb0
- 値段が高いバグも直せ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:33:20.74 ID:5YUcn3jDH
- 普通studioドライバーだよね
そっちも不安定ならうんち - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:34:09.36 ID:O7yC5kkr0
- 576系以降は新規開発、て動画あるね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 15:03:42.50 ID:mbE/uhCM0
- 50xx出て(1月)から全部クソで40xx以前の使ってるやつは50xxが出る前のバージョン推奨とか言われてんの酷すぎる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 15:04:26.60 ID:I0aWfle90
- バグはデマ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 15:41:48.81 ID:90QgoyTa0
- RTX5080使ってるがスタッタリングやらブラックアウトやらがひどすぎていろいろ設定見直したりしたけど
結局DPからHDMIに替えたらウソのように直った
576.28になっても直ってない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 15:49:33.71 ID:cLuKXbSw0
- 4070無印が完全にバグってて辛い
一定確率で起動直後から画面が30fpsくらいになってすぐフリーズ
さらに条件不明でGPU使用するとランダム時間後に暗転グラボが壊れてるのかと思ったけど、安定してるときは数ヶ月安定してる
イベントビューアみたら案の定グラボのドライバ原因 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 16:47:54.96 ID:Qb1yxma+0
- ゲームだけならラデの時代だよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 17:12:36.96 ID:F+AGdbGUH
- ゲームのために高いグラボ売りつけて
ゴミみたいなドライバでゲーム遊ばせない
こんな意味不明な商売がなんで成り立つんだよ? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 17:30:17.31 ID:Tytap17Y0
- 3060tiだったら必要ないんか?
最近のDSRがおかしくなってるから最新ドライバよく考えずに入れる習慣無くなった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 18:56:32.64 ID:wPvx2Tnn0
- ドライバーの更新は自己責任で
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 18:59:41.93 ID:yThhJCxY0
- 革ジャンが丹精込めて作ったやつ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 21:07:45.87 ID:JweMDh3p0
- 5060Tiで革ジャンしばいていいぞ
コメント