- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:35:43.36 ID:IwlMkP5c0●
『Plague Inc.』はあくまでゲームである―新型コロナウイルス感染拡大による注目受け開発チームがコメント2012年に初代作が配信開始された、Ndemic Creationsが開発する伝染病シミュレーションゲーム『Plague Inc.』。
BBCが伝えるところによると、昨今の新型コロナウイルス感染拡大をうけ、同ゲームが新型コロナウイルス発生源である
中国でベストセラーになったとのことです。同様に増えるプレイヤーやメディアからの問い合わせに対し、
Ndemic Creationsは同社のウェブサイトにてコメントを発表しました。コメントでは、「『Plague Inc.』を現実的で大げさに誇張しないようにデザインし、そのことでCDCを始めとする世界的な
健康機関からも認められています」としつつも、「『Plague Inc.』はあくまでもゲームであって、科学的なシミュレーションでは
ありませんし、コロナウイルスは実際に大多数の人々の生活を脅かしている出来事です」としています。また、今回の感染拡大に関して、「常に地域や世界の健康機関から情報を得ることを勧めます」ともしています。
先日、中国政府が800人以上の感染を認め、日本でも記事執筆時点で既に複数の感染者が確認されているコロナウイルス。
意外なところでもその影響が見られている今回の感染拡大ですが、感染拡大が『Plague Inc.』での勝利時のように
ならないことを祈るばかりです。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:36:20.02 ID:3KdQruRs0
- 不謹慎ニダ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:37:02.57 ID:XvhV5yPX0
- 基本的に全人口が感染するまで変異しちゃ駄目なんだよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:38:17.93 ID:bLHj765l0
- >>3
変異はして良いが殺傷力は持たせたらいけない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:13:46.69 ID:mRVR3m/x0
- >>6
コレ。殺傷力が突然変異で上がったら退化させなあかん。
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:37:47.87 ID:Pymg3evx0
- 中国が陥落しました
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:37:56.38 ID:WjDaItWN0
- アウトブレイクや復活の日がアマプラで人気急上昇にもなってる
人間は単純だ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:50.98 ID:h4IqLEcV0
- >>5
まぁ見たくなるよな
てかアウトブレイクで原因になる猿持ちこんでんの韓国船籍でワロタ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:38:54.43 ID:BWlGMPpG0
- これ遊んだことあるわ、懐かしいw
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:47:09.03 ID:+IW5J8og0
- >>7
面白いの? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:53:51.52 ID:gSyGCKb00
- >>9
面白い
人類を滅ぼせる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:49:54.83 ID:OnMaOdQF0
- 120円で1週間は遊べるゲーム
課金するとオリジナルシナリオ遊べるけどそこまではやらんかったな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:55:02.66 ID:+IW5J8og0
- スマホゲーか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:56:10.99 ID:OGiUiwI90
- 2012年発売って、もっと前、2007年とかにパンデミックってフラッシュゲームあったやん
パクリか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:57:35.94 ID:qYzQCjCZ0
- 外国人ならわかるが本国の人がこれで急に遊び出すのがわからんわ
当事者意識がまったく無いのかね - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:58:03.88 ID:s3rhoSiG0
- まぁコロナのニュース見てこのゲーム真っ先に思い浮かんだ
プレイした事はないけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 19:59:38.36 ID:3ZuRnBO10
- 難しくてクリア出来なかったし、面白くないからすぐ飽きた
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:03:24.41 ID:8IReYyh50
- >>18
ウイルスとかバクテリアの場合はとにかく序盤は感染力を上げることに専念する
症状は何も無しにして、勝手に変異して症状が付加されちゃったらポイント使って消す
全ての国に感染拡大したら、一気に症状を付加しまくる
死者が増えればポイントも稼げるので、どんどん殺傷力高い症状を付加して全滅 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:00:07.78 ID:8IReYyh50
- いつもグリーンランドが難関になるゲーム
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:00:22.89 ID:itx+Ivxx0
- グリーンランド防御力高すぎ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:04:03.39 ID:8IReYyh50
- >>20
それを見越してグリーンランドから始める手もあるけど、序盤がなかなか進まないんだよなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:39:47.74 ID:mRVR3m/x0
- >>20
港が封鎖されるとアウトだよね - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:54:09.70 ID:PrKyxdil0
- >>20
序盤の感染拡大期に寒冷耐性最優先でレベルをあげる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:10:33.36 ID:Tm4/UXdK0
- 殺傷力高いと感染する前にキャリアが死ぬし、微妙だとワクチン開発されてしまう
塩梅がむずい - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:12:26.03 ID:nHgNob9w0
- 戦略が広まってから殺傷能力を高めるしかないから飽きてしまう
他のやり方で成功してる戦略家おる? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:34:34.57 ID:8IReYyh50
- >>24
ナノウィルスとか生物兵器はそのパターンではクリア出来ない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:38:45.40 ID:+QUjvKd+0
- ウィッシュリストには入っているんだ。
でも、このタイミングで買うのはどうも気が引ける。 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:38:50.58 ID:p3Nc6X2P0
- 武漢シナリオ追加されんの?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:39:29.80 ID:+QUjvKd+0
- あ、よりによって旧正月セールになって672円だ・・・買おうかなw
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:47:18.58 ID:3+vTuJVE0
- 「積みゲー」ってのはプレーヤー名か?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:49:35.83 ID:PrKyxdil0
- >>31
病原体名 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:51:13.60 ID:+2w3iGKF0
- この発想は無くて当時は斬新やったなぁそりゃもう面白かった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 20:53:44.28 ID:04fPC7BC0
- 120円で買えたのにそんなに値上がりしてたとは‥
コロナウイルスつくって1年半くらいで人類を死滅させました - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:05:05.60 ID:YSH0oBU20
- >>35
120円じゃん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:04:18.80 ID:I6usEHbc0
- これ竜巻ゲームとか地震とか火山噴火とか山火事とか作って寝かせておけば100億円稼げそうだな
総予算5000ドルらしいし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:07:34.57 ID:VvfLPZEZ0
- 放射能オリンピックへの当てつけだろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:09:03.56 ID:eQ+HX82s0
- これめっちゃむずいよな
人間にバレたらすぐ死滅させられる
目立たぬように全員感染させたら
一気に致死性のウイルスに変異しないと - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:09:08.62 ID:fsBx96110
- 単純だけど面白いんだよな
あと、国名と位置を覚えられて勉強になる
合併してる国多いけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:09:36.25 ID:+QUjvKd+0
- Steamで買った、スマホでやりたいとは思わん。
で、やってみたら、負けたorz - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:12:50.06 ID:yHHVj+0E0
- The Last Ship
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:16:33.76 ID:1XSI8bMf0
- お前らこんなゲームにも詳しいのか。
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:32.66 ID:fsBx96110
- これを期に続編出てほしいな
まあ、複雑にして面白くなるとは限らないから難しいところだけど - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:05.77 ID:1SzxJPL70
- エジプトに潜伏し無害な小物を装いながら感染力を高めるんだろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:51:44.01 ID:7wx4Y8gy0
- グリーンランドのラスボス感よ。
このゲームでイメージ変わったわw - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:19:26.24 ID:TepMo1Ml0
- グリーンランドも強いが、地味に強いのはカナダ
流通の多いアメリカから感染しやすいけど、そこから感染が広まりにくい
カナダの感染度合いを確認せずに進めると失敗する - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:55:19.19 ID:3pLnrCwO0
- やってたわ昔
いろんな菌があって面白いよな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 00:02:49.43 ID:UWEB51qV0
- ワイも7年ぶりに遊んだわ
皆考える事が一緒だったw - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 00:09:49.76 ID:kZq2wUFR
- 懐かしいゲームが流行ってんだなあ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 00:12:15.58 ID:ORbKW5Qw0
- 風呂入りながらiPhoneでやるのにちょうどいい
伝染病になり人類を絶滅させるゲーム「Plague Inc.」、2012年発売なのに急に世界でベストセラーに

コメント