ゲームの主人公たちはなぜ軍隊で魔王を倒しに行かないのか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:25:37.459 ID:1vLGd9/U0
少数精鋭とはいえ数人よりも大人数のほうが強いに決まってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:26:42.102 ID:/bb91OCf0
ルーツである指輪物語では隠密行動が求められるからなんだよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:27:10.119 ID:LucT2bzD0
軍vs軍になると勝てないから少数精鋭で暗殺成功させるしかないんだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:27:49.553 ID:db0bWx9M0
山越え洞窟超え海超えなの補給が維持しづらすぎる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:30:00.536 ID:xw/BfcIf0
レベル1の軍隊にベギラマ食らわせたら全滅?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:31:16.782 ID:/bb91OCf0
>>6
せいぜい1グループだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:30:50.580 ID:y52R1vDD0
補給がクソだからな
あと99買えるのそろそろ辞めない?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:31:20.637 ID:S7PNzMsZd
戦略SLGだと軍団同士の戦いするけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:32:24.094 ID:nISJyrRw0
軍隊で攻める形となるとシミュレーションRPGになって
ドラゴンフォースとかラングリッサーみたいな規模になるからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:32:35.705 ID:qpP28MkO0
その軍隊やらが敵だから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:33:59.371 ID:ksufg1J/0
よく考えたら魔王討伐に16歳の子供一人で向かわせる国ってヤバいよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:36:10.388 ID:/bb91OCf0
>>12
ドラクエ3の話なら一人で行けとは命じてないだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:39:24.250 ID:Qszaf+uM0
>>15
ああ16歳の未成年に酒場でゴロツキ数人集めて行ってこいって言ってたな
(国からは50Gとゴミの支給)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:47:48.958 ID:HH4BlYVa0
>>18
そもそもまだロトの伝説とやらが芽吹いた頃だから
国も懐疑的だったんだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:35:53.491 ID:tzIoaywu0
ドラクエ1で大規模な攻勢に出ようとした街が魔族に滅ぼされてるからね
派手に動けば集中攻撃されるのは判り切ってるよな?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:36:02.270 ID:HwNjqHGZ0
ラスボスと言えば全体攻撃の使い手よって少数精鋭
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:37:23.344 ID:tzIoaywu0
大抵の物語では「魔族は強力で人間側は軍事力では勝てない」みたいな説明されてると思うんだけどな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:40:49.495 ID:gRKbTqEDd
テログループが軍隊出されて潰される前に少数で敵将を討ち取りに行くアレだよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:41:33.520 ID:/mHyvo+n0
経験値減るから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:44:30.574 ID:ntJyEIGe0
100円渡しただけで魔王軍にゾンビアタックしてくれる奴が要るから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:44:41.172 ID:FG+Ka7Ef0
ドラクエ3は勇者応募が沢山いて沢山の勇者候補が旅立っていって主人公はその中の1人に過ぎずオルテガの子なので若干は期待されているけどそこまでは期待されていないので特別扱いされない
と自己解釈している
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:46:13.358 ID:tzIoaywu0
ドラクエ3出た当時はその手のサイドストーリー小説が公式から山ほど出てたんだよ
その中には国が支援しない理由みたいなネタもあったと記憶してる
この辺のカバーシナリオを読んでる奴は>>1みたいな発想を絶対しないんだよなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:48:25.884 ID:GmmVCtGJ0
魔族にバレないようにって、大っぴらに「勇者」って振り撒いて送り出してるし50G支援を公言(実際は相当量の資金と武具を支給)なら分かるけど実際本当に50Gしか貰えてないし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:49:32.527 ID:aoR3QNRHa
序盤の勇者ってそこまで強くないじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:50:20.255 ID:sMGGRUbc0
軍隊にはメシが必要だけどどこで調達すんの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:51:28.598 ID:3bpau22o0
ドラゴンボールだって軍隊より生身のZ戦士の方が強いじゃん
雑魚が大勢で出向いても仕方ないしな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:51:36.352 ID:8mjsJRVH0
フリーレンの帝国とかヒンメルの頃から影の戦士とか色々居たんだから普通に魔王倒しに行けばよかったよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 12:00:32.286 ID:ID5VQy0CdNIKU
>>33
こういう粗探しカスのせいで作品がつまらなくなるんだよ
最強コンテンツフリーレンに難癖付けたがる逆張りガ●ジ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/29(月) 11:54:02.065 ID:HH4BlYVa0
ドラクエの勇者、勇者達の待遇が良くなっていくのは
見事に時系列順になってるよなあ
まあ5や6はちょっとアレだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました