個人開発でゲーム作ってるけど明日から毎日スレ建てるわ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:12:42.030 ID:lyDPEuXL0
減るもんじゃないし別にいいよな?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:13:06.315 ID:lyDPEuXL0
衝動が抑えきれない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:13:57.041 ID:A3RmT44t0
建てるときのスレタイは?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:15:28.538 ID:lyDPEuXL0
>>3
その日のノリで

>>4
だれ

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:17:30.982 ID:7NZE5poh0
>>5
最近のゲーム制作スレを立ててるの9割俺
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:21:54.272 ID:lyDPEuXL0
>>6
何作ってる?

>>7
まだ売れるゲーム作ったことない

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:25:41.136 ID:7NZE5poh0
>>8
最近はずっとオープンワールドの設計してたけど今日からスマホゲーを作り始めた
設計からだけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:28:07.044 ID:7NZE5poh0
>>8
そっちは何作ってるの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:14:40.860 ID:7NZE5poh0
俺に影響されたか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:18:41.396 ID:ygJjNLsp0
儲かってんの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:22:40.236 ID:g6IuF3Hc0
けちんぼしないで!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:29:56.487 ID:lyDPEuXL0
>>9
なにそれ

>>10
まだ遊べる形になってない

>>11
unity?

>>12
エ口ゲー

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:31:33.689 ID:7NZE5poh0
>>13
そう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:33:53.775 ID:7NZE5poh0
>>13
仕様書ける範囲で聞かせて
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:37:52.735 ID:lyDPEuXL0
>>15,16
Mad Islandみたいなの作りたい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:39:20.296 ID:7NZE5poh0
>>17
その3D版みたいな?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:23:16.100 ID:TEVwg4q70
とりあえずやらせてよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:35:48.587 ID:v3asfJrb0
どんなゲーム作ってんの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:38:44.151 ID:qhkD2HWmd
俺もゲーム作りたい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:39:51.659 ID:7NZE5poh0
>>18
作ろうぜ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:45:49.362 ID:lyDPEuXL0
>>18
作りたいなら作るべき

>>19
そう

>>20
ある程度したら疲れて眠くなっちゃう
そういう時にスレ建てしたくなる

>>22
アセンブリって何

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:39:28.606 ID:akobHAwG0
いやそのエネルギーをゲーム制作にそそげよww
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:40:16.972 ID:C17egxyO0
フロントミッションみたいなゴツいロボットをアセンブリできるオープンワールドのゲームつくってよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:42:56.297 ID:7NZE5poh0
>>22
実際に作るのは大変
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:46:12.983 ID:qhkD2HWmd
X(旧Twitter)とかやってないの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:53:21.203 ID:lyDPEuXL0
>>25
Xはある程度形になってきたら晒す予定

>>26
Twitterは反応ないからすぐ飽きちゃう

>>27
うん

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:46:17.205 ID:Q7QP79gf0
>>1
いいけどVIP過疎りすぎて人いないぞ?🥴
ツイッターとかのほうがいいんじゃないか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:47:06.384 ID:7NZE5poh0
大作になるな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:55:01.877 ID:ygJjNLsp0
最近ロボゲーム出てなかった?
あれやりたい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 02:57:08.470 ID:7NZE5poh0
ロボゲー作るならモデリングからしたいよねえ
madislandみたく欠損ありにするなら人体のパーツという点でロボゲーに通ずるものがあるかもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました