ドラクエって攻撃魔法が弱すぎないか?物理で叩いたほうが強い…。MP消費するのに…

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:29:23.02 ID:BHCRPI5t0

MP消費するのに打撃のが強いとか
魔法使いっていらんやろ
補助魔法は有能

https://kenmo.jp

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:29:47.43 ID:BHCRPI5t0
攻撃魔法が強いのは序盤だけやろ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:30:16.37 ID:BHCRPI5t0
メラゾーマよりバイキルトかけて叩くほうが強いとか…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:30:32.66 ID:BHCRPI5t0
もうちょっと攻撃魔法を強くできんか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:31:56.97 ID:E2/Pp4Sp0
今のドラクエはメラゾーマで5000ダメくらいでるぞw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:32:14.52 ID:RS4K7oMV0
デバフを追加すればいい

火炎系なら火傷
氷結系なら凍結

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:32:20.94 ID:0RxGThgoa
全体攻撃の武器や特技が追加さて魔法の存在意義がなくなってしまった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:33:14.15 ID:i/Tv+WrJ0
でも全シリーズ共通でベギラマ覚えたら興奮するよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:33:16.04 ID:bjXFT/W50
究極魔法マダンテがあるじゃろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:33:55.09 ID:JHtCcI5o0
攻撃→力依存
呪文→固定ダメージだから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:34:23.10 ID:ljhGBEI/0
FC3魔法使いはどくばりや最終装備の耐性、便利な呪文の数々で十分差別化できててすごく好きだった
FC4がHP高い戦士系職並べた方が楽なのが糞
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:35:33.20 ID:kFZ3GbH50
山彦イオナズンでようやく及第点
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:36:53.14 ID:U1lKTHaD0
燃費の概念がガバガバよな
補助魔法は有能
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:37:27.39 ID:glnK7vde0
消費するって言っても宿屋に止まればすぐ全開して何十発もうてるとか犠牲が少なすぎる
宿屋が50ゴールドで10発打てるとして、5ゴールドの銭投げの威力としたら破格、むしろ威力高すぎだと思う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:38:45.16 ID:QwxlsG4l0
昔は全体攻撃できるのが魔法だけだったので差別化できてた
特技が出てきてからはもう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:41:20.23 ID:CvoE14tb0
5が物理偏重すぎてバランスぶっ壊したよね
複数攻撃武器の登場にバイキルトをダメージ2倍じゃなく攻撃力2倍なんて仕様にしたし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:41:33.63 ID:u5QNNj7NM
魔法のせいすい
エルフののみぐすり
しあわせの帽子
山彦の帽子

無しで挑むとそこそこ楽しめる

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:42:12.31 ID:vV0+q/xK0
パクリ元のウルティマと違ってなぜか戦闘はウィズ様式だから距離の概念が無くて魔法使いのメリット薄いんよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:42:28.13 ID:piH6qTN/0
MP回復方法がもう少し楽に出来れば良かったな
いのりの指輪のみとか制限キツかった
その内とくぎとかいうぶっ壊れが出て来てますます攻撃魔法の地位が下がっていった
昔のドラクエしか知らんけどね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:42:35.56 ID:BNsfMFve0
人間程度が扱えるもんじゃない
魔王が使えば今のはメラゾーマではないメラだなんだから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:42:54.26 ID:m5anqLkxa
3はじごくのハサミとかスライムつむりとかガメゴンとか打撃が効かない敵が多い
公式ガイドブックにはヒャダルコ無しでキラーアーマーと遭遇したら大変なことになるよと特筆されてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:43:05.49 ID:T0Ych6kW0
アリーナのキラーピアスとかハッサンの正拳突き辺りがバランスがおかしくなったんだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:44:53.36 ID:K0Tgt2DK0
最近の作品そんなことないけどRTA動画見てるとFC時代のドラクエまぁまぁ呪文外れるよな
MP消費する上に空振り確率高い呪文意味あるのかと思った
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:44:59.58 ID:/W66hfpU0
パーティそれぞれの特性があるから一概にスレタイ通りってわけでもないでしょ
ビルドを楽しむでもなくレベル上げて脳筋プレイしてりゃスレタイみたいな評価になる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:45:24.48 ID:9UR3LvOz0
MP全消費のやつあるやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:45:53.51 ID:piH6qTN/0
シリーズ選ばず1番好きな魔法はイオラ
こいつを覚えた時の戦闘の楽になり具合は異常コスパも良いし
道具で使うとイオラの効果 ←射精するほど好き
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:46:17.19 ID:rHb2HeM+0
最近になってようやく耐性やら能力値補正が付くくらいだからな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:47:01.37 ID:EMzvCTLU0
イオナズンも小屋を破壊する程度の威力だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:47:05.75 ID:oo3wW+Na0
射程距離概念があったらまた話も変わるんだけど
正直毎度の戦闘にそれもめんどいだけよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:47:55.61 ID:U1lKTHaD0
特技使えるようになった世代からは
賢者の石や戦いのドラム要員以下の扱いになる模様
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:48:24.60 ID:/W66hfpU0
レベル上げて物理~はキャラビルドを楽しめないバカ救済策だからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:49:12.34 ID:pdyIYYzId
1から4は耐性あるとダメージ与えられない場合がある
5以降は耐性あるとダメージ減
いずれにせよ対策されやすいからね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:49:20.70 ID:InQHy4FA0
SFCの5と6は山彦の帽子による二連メラゾーマが活躍する
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:49:37.64 ID:+mzwoHcH0
4がやばい
何がやばいって攻撃呪文で普通にミスる
メタル系とか見た目で分かる露骨な属性系モンスターじゃなくても普通にミスる
ファミコン版だとクソAIばかりに批判が集まるけどこのクソ仕様も相当だと思う
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:51:28.17 ID:dwUIniqDM
デバフとセットにすれば良いと思う
メラ→炎上継続ダメージ
ヒャド→打撃被ダメージアップ
バギ→詠唱妨害
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:54:44.20 ID:K0Tgt2DK0
>>35
建設的で良い案だと思う
ただヒャドで打撃ダメージあがるのはよくわからない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:59:25.62 ID:piH6qTN/0
>>41
凍傷になってダメージが通りやすくなる
フロムのフロストバイト的発想だと思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:51:54.13 ID:4UYdPLtE0
今のはメラではないメラゾーマだ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:52:41.88 ID:piH6qTN/0
ボスが出て来るかもしれない、これ考えると道中で気軽に魔法が使えなくなる
攻撃魔法使わない魔法職は当然お荷物
ドラクエに限らずRPGはこうなりがちだよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:52:52.52 ID:QUGNzUF40
攻撃魔法は手軽に全体攻撃だったがアイデンティティが失われた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:52:56.34 ID:Cogdu7QV0
特技とか全体攻撃武器とかでてきた時に打たれ弱く対し体力もないって、補助魔法担当でしかない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:52:57.39 ID:zYomNOEI0
ドラクエ5ぐらいまで呪文って強かったよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:55:18.63 ID:lgkC5OnC0
スマブラ超技DQ2勇者のやってる感すこ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:55:24.12 ID:CvoE14tb0
最近のドラクエは呪文もステータスの影響受けるようになったから余計いらないしな
装備に投資しなくても効果を発揮できるという売りまでなくなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました