おじさんがみんな大好きな「クロノ・トリガー」とかいうSFCのゲーム。フルリメイクしたら爆売れする?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:10:50.77 ID:BkMApj080

スクエニ、「クロノ・トリガー」のオーケストラアレンジアルバム「時を超える旋律」を2026年1月14日に発売

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2058218.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:11:26.43 ID:uSaKbDBo0
スマホ版どうなん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:21:45.55 ID:uqPIVxLJ0
>>2
実は今やってるけど面白い
が、入力ミスが多いのでブルートゥースのコントローラー必須
まだクリアしてないけど良いぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:38:38.93 ID:uSaKbDBo0
>>10
出来は評判いいんだけど操作性悪いからスマホは相性最悪って口コミ多いよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:12:06.54 ID:ue8uuHTL0
今のスクエニに作らせたら変なポリコレ要素とか意味不明な追加シナリオを入れられて駄作にされるのがオチだろうな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:12:31.32 ID:tbuSjyOR0
うーん、しない、しないですね
成功して聖剣伝説3リメイクぐらいのポジションが作れるかってとこ

バズるにはもっと、ロマサガ2リメイクぐらいの思い切りが必要

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:12:48.39 ID:dPQilequ0
ゲームもめちゃくちゃインフレしてるからなあ
現代だと全然通用しないと思う
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:13:13.61 ID:eKWZ6mLyM
しない
懐古ジジイどもは死んでるかゲームする体力ないから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:13:57.02 ID:IgqWBltV0
今やったらつまらない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:15:18.04 ID:suM0fWEe0
ライブアライブみたくキャラデザ変わるのかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:21:46.80 ID:dECIQ01k0
ワールドマップが狭すぎてダメ
当時のドラクエ✕FFというキャッチフレーズでだいぶ思い出補正されてるだけ
不可思議なのは、ドラクエよりもだいぶ劣るボリュームなのに、なぜか外人に大人気なところ。
このゲームが刺さったならドラクエだって似たようなもんだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:22:53.57 ID:KxQXb+GF0
>>11
世界観が刺さったんだと思うよ

難易度少し上げて追加ダンジョン、シナリオで本気リメイクすれば売れる

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:23:38.94 ID:QL5SMSVP0
>>11
外人はボリュームで評価するのか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:25:34.17 ID:+l/n4E8H0
>>11
ちょうど今やってるけどストーリーのテンポと演出が桁違いに良い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:32:47.53 ID:e+0iyaK+0
>>11
スクウェアから出てるしゲーム性の部分もほぼFFだし外人はFFの亜種として見てるんじゃね
ドラクエはそもそも知らなくてDBの鳥山デザインとして見てそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:24:58.02 ID:TqsDHD0I0
リメイクされてもグラはドラクエ7みたいな感じになりそう
そもそも鳥山明のキャラデザ活かせないし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:34:07.14 ID:srxw5NJC0
無理
あの時代ではよかっただけで思い出補正や
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:37:00.58 ID:Gf0il/CV0
あれのファン層見たことあるか?
やたらこだわりの強いくそめんどくせぇおっさんばっかだぞ
リメイクなんかしたらこんなのクロノ・トリガーじゃないって発狂するよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:38:51.72 ID:RAu/o18p0
ドラクエFFの上位互換がエクスペディション33だから
スクエニにはもう期待しないほうがいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:39:03.00 ID:ZP2/3MGf0
鳥山はもういないじゃない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:40:35.70 ID:meSXGYIV0
懐かしくて配信者のプレイ見るけど
やはりよく出来てるとは思ったとはいえ思い出補正の部分がデカいと改めて認識した
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:41:21.29 ID:YGlq6nyB0
オープンタイムワールド時空を自由に動けるゲームむにしてくれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:46:01.16 ID:0sN42N6ta
キー入力がなんかおかしいな
パスワードXABYの入力が何度やってもできない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:58:23.94 ID:BNwLJ0dL0
フルリメイクするなら、高難易度にしてれんけいの戦略性を上げてほしいかな
オリジナルはクロノがシャイニングしてりゃ良いゲームだから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 18:58:57.97 ID:X4q9bgaB0
濃厚な懐古主義の爺が褒めそやしてるゲーム
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 19:03:37.91 ID:mk0S10uO0
3Dでアクション化してくれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:47.94 ID:VIjQdVu30
フルリメイクしても大して売れないだろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 19:14:30.75 ID:VYB4k3+U0
美人なんだけどエ口くないAV
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 19:14:44.17 ID:4r0GhK0Y0
やめとけ
カエルはリアルにするとキモい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 19:16:30.49 ID:e+0iyaK+0
ジャンプが600万部売れてた時代の産物で仕切ってたのがゲームに理解のあるマシリトだったし懐古おじさんは思い出補正を盛られてたのを自覚して何も知らない若者に推すのはやめときなーってなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました