- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:46:28.03 ID:pkSYVOcI0
姑息な官僚が骨抜きにした期待外れ「骨太の方針」
冒頭の『朝日新聞』が報じていた官僚による「種切れ感」という発言は、「骨太の方針」を巡る霞が関の本音を示している。
これだけ問題が山積しているのに、政策が「種切れ」だと言って恥じない幹部官僚が実際にいるのだ。新型コロナ対策で政策提言をした官僚OBでもある自民党の重鎮が、親しい仲間にこうこぼしていた、という。
「最近の財務官僚は能力の低下が著しい。国をどういう方向に持っていくべきかといった構想力を持った人物がいなくなった」新型コロナで「大盤振る舞い」が続く財政支出だが、これが将来に大きな禍根を残すことは誰の目にも明らかだ。
にもかかわらず、中長期的な「出口戦略」すら、現役財務官僚は考えていないというのである。さらに、「骨太の方針」から意図的に「骨」を抜こうというムードが霞が関にあるのも事実だ。
「骨太の方針」をまとめる「経済財政諮問会議」は、法律で権限が明記された、首相が議長を務める主要会議である。一般的な審議会として設置されている「未来投資会議」などとは格が違う。
「骨太の方針」に盛り込まれ、閣議決定された政策について、霞が関の官僚は実現する責務を負うのだ。
だから、目標数字や期限などを盛り込まれることを極端に嫌う。いつまでに実現せよ、と言われてできなければ担当課長らの評価に関わるからだ。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:47:46.20 ID:+gtfS2Pt0
- みんな太いのが好きなんだな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:47:53.93 ID:JuRtwZtz0
- 薄給激務の上、アホな国民からは妬まれるからそりゃ優秀な人材はならないわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:48:30.45 ID:unOriZuK0
- 自民にもいないぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:48:37.24 ID:h6AkhIut0
- T大H学部とか取るのやめたら
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:48:59.71 ID:3MlndAOm0
- 自民党の重鎮
親しい仲間
だから誰だよ、こんなのばっかりだ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:50:10.73 ID:vEUU3MTz0
- >>6
与党幹部関係者とかなw
この書き方だと、与党にすら所属してない可能性がw - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:18.78 ID:3viPt6lK0
- 学校の勉強だけは人よりも出来ますって奴ばかりとってるからだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:31.73 ID:5P6Wj9E90
- 4ねよ無能官僚
改竄とか黒塗りしてる暇あったらまともに仕事せいや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:39.35 ID:poBAOluP0
- 前川「せやな」
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:41.93 ID:kpXvQHdd0
- そりゃ蓮舫とかが当選して菅みたいなのが首相になる国だからな
愚民共の為に仕事してると考えれば、やる気失せるのは至極当然
まぁ国民の自業自得だよね - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:58:50.82 ID:rgp37xO10
- >>10
それだけじゃなく野党の立場でもヒアリング言うて官僚吊し上げしょっちゅうやられたら嫌になるわな
大して給料良くないから定年後に天下りして取り戻そうとしてたら天下り規制し始めるし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:42.41 ID:+T6xDBwe0
- 新型コロナで「大盤振る舞い」が続く財政支出だが、これが将来に大きな禍根を残すことは誰の目にも明らかだ。
テレビで評論家が散々一律給付と煽っておいてそれはないやろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:51:25.13 ID:XjWBwM1J0
- >>11
評論言論主張はその瞬間だけで評価してくれ
過去何言ったか、どの様な筋で話をしたかは触れるな!って評論家や専門家やジャーナリストやコメンテーター多いよな…
自分たちは「言質取り」大好きなのにw - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:54.04 ID:XjWBwM1J0
- 通信社が延々手ぶらポエムってな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:49:56.22 ID:i8frJLA80
- 林修も東大の質の低下がやばいって言ってたよな上位より下の人たちの…
多分、今の日本全体がそうなんだろうな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:58:04.85 ID:yG7Lnade0
- >>13
学習塾の存在が悪なんだよ
受験テクニックだけ教えてもらって、そんな奴が最高学府に
そりゃ能力の低い奴ばかりになるわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:50:36.64 ID:cKVUn6Rm0
- 暗記が得意てだけの人間が増えた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:50:41.08 ID:MJ92cHEY0
- 老人の人気取りしか考えない政治家に言われてもねぇ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:52:03.92 ID:Lh5PXT3m0
- 舐めてんのか?
官邸人事で官僚を骨抜きにして
安倍がおべんちゃら官僚をせっせと育てたせいだろが本当にふざけてんな自民党
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:53:20.43 ID:XjWBwM1J0
- >>18
その認定延々やってるけど脱官僚と煽ったり適当だなー
楽だよな、その瞬間瞬間だけで批判変えれば良いだけってw - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:52:04.77 ID:XjWBwM1J0
- ジミーの世界の反省が全くなさそう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:52:30.03 ID:f2hXUb230
- 官僚だって、今の自民党にだけは言われたくなかろ(笑)
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:53:15.35 ID:q0/TEEUj0
- 不正入学や不正採用が増えてるんじゃねーのか?
論文を読めば分かるが、東大生の学力低下は酷すぎるぞ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:54:52.86 ID:W5bky1DV0
- そら、財務省は税収だけ確保できたら国は滅んでも良いと思ってるからな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:55:11.69 ID:hLsve8000
- 学歴で選んでるから当たり前やろw
お勉強が官僚の能力にどう関係すんねん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:55:46.86 ID:PqMnxr340
- 朝日 官僚 発言 全く信じられない。
作り話じゃないの? 現政権へ攻撃できるなら何でもするバカパヨク - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:55:47.90 ID:NVi5n+0M0
- もうこれ総理大臣も議員も官僚もだし国民全員やろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:56:25.66 ID:fPNQDd3w0
- この国にふさわしい政治家、官僚、国民…
まぁなるべくしてなった感じね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:57:22.83 ID:sjdORILP0
- 確かにそう思う
ゆとり教育をやめろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:57:28.30 ID:l8HBiYPP0
- 今度は官僚が悪い、か
官僚に頼らずとも自分達で法を勉強して、カンペ無しで答弁すればいいだろ
政治のプロとして議員やってんだからそれくらい自分でやれよ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:58:13.07 ID:uJkYIIwH0
- あれ?
脱官僚できて良かったよね
政策は政治家が決めるのですよね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 07:58:39.25 ID:SMSzdWuu0
- 官僚を政策秘書代わりにしてるのがもう無理なんじゃね
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 08:00:05.75 ID:0z1umQrK0
- 理屈通り動かない国民
バカすぎり政治家板挟みだもんな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 08:00:30.43 ID:wB1f2TKx0
- その前にダメ議員だろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 08:01:16.70 ID:4pBxxu3z0
- 官僚「国会議員の能力低下が著しい。国の将来ではなく自分への忖度だけを求める」
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 08:01:58.43 ID:kScecSVu0
- 小沢一郎が提唱した脱官僚政治
国民にとっても官僚にとっても良い提示だったことが証明されたな小沢一郎の言うとおり
地方分権して脱官僚、生まれた地域でその能力を活かせば良いと思うがな
自民党議員の嘆き 「官僚の能力低下が著しい。国をの行く先を考えられる人物がいなくなった」

コメント