- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:15:01.961 ID:c9mndp5t0
- ハードル下がってる?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:15:40.956 ID:0X8nvR830
- 過大評価されてるbgm多すぎ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:16:05.308 ID:wq+SdFzh0
- 風花雪月のBGMが持ち上げられてるのだけは納得いかない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:16:31.454 ID:P4gdA0DoM
- 良曲じゃないとスルーされる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:17:02.594 ID:5olTuotM0
- 90割思い出補正
知らないゲームのBGMとか聴いててつまらんし - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:17:06.471 ID:6j9Uu5zy0
- ゲームとリンクした上で評価あげてるのも当然あるから曲だけ聞いても良さがわからないものもある
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:18:46.167 ID:jVoADUwb0
- 曲聞いてプレイしようと思ったのはゼノブレイド無印だけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:20:05.925 ID:gKkqejVq0
- ボーカルあるとマジで萎える
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:23:14.312 ID:oihqGZQFx
- >>8
ペルソナアンチ乙 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:21:59.177 ID:PbAjKYOU0
- ファミコン時代のBGMが持ち上げられてるけど特別良いとは思わない(´・ω・`)
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:23:58.063 ID:6j9Uu5zy0
- >>10
思い出の曲ってだけだからね
当時プレイしてないとなにも伝わらない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:23:08.853 ID:7wFUI9X2K
- 名作しかやってないからじゃない?
糞ゲーは音楽も糞なパターンが多いよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:24:28.372 ID:6j9Uu5zy0
- >>11
クソゲーは曲が良い法則知らんのか - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:28:41.691 ID:7wFUI9X2K
- >>16
糞ゲーがどれだけあると思ってるんだ
糞ゲー扱いされてるゲームのどの程度の音楽が名曲扱いされてるのさ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:24:13.772 ID:4RBiU/g0p
- プレイしてれば何回もリピートして聞くことになるし
純粋な曲の出来以外で好きになる要因が多数あるわな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:24:54.351 ID:9IfPatnp0
- GBマリオランドのエンディングは泣けてくる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:24:54.671 ID:HWDtvcPw0
- チーターマン
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:26:34.110 ID:PbAjKYOU0
- 思い出補正……w(´・ω・`)
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:27:49.447 ID:hqn62IZFa
- ニコニコ組曲で聴いたことあるやつはほとんど好きだわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:28:02.644 ID:6j9Uu5zy0
- ラスボス戦の激アツシーンで流れる曲もその場面知らなかったら無意味
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:29:35.564 ID:jVoADUwb0
- 良ゲーにクソ曲なしって桜井政博が言ってた
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:29:36.980 ID:d5u6glVs0
- ファルコムゲーとかは実際にプレイしないと長くてうるさいだけに感じるかもね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:39:04.909 ID:wq+SdFzh0
- >>25
激しい曲は激しい場面展開があって初めて映えるからな
イースの曲好きだけど長時間とか毎日続けては聴けないや - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:40:57.534 ID:12cJXymFd
- ファミコンは全く世代じゃないから思い出補正なしに言えるけどあのピコピコサウンドめっちゃ好きだわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:41:55.010 ID:12cJXymFd
- あれ?
>>1なのになんかID変わってる?って思ったらWi-Fiが切れてただけか - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:45:43.283 ID:6j9Uu5zy0
- あとファミコン音源しかありえないって人とボーカル有もゲーソンだって人もいて一緒に語れない
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:57:44.800 ID:wq+SdFzh0
- 安価>>34だった
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:56:36.390 ID:n5cktkE+0
- とりあえず民族音楽風かジャズ風にしといたら一定の評価得られるしな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:57:29.525 ID:wq+SdFzh0
- >>36
GBあたりまでの機種依存の音源と、PS・64あたりの打ち込みメインの曲と、最近の生オーケストラ・生歌の曲はどれもベクトルが違うよね - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:58:42.609 ID:6j9Uu5zy0
- >>37
GBAのラッパみたいな音源が特に癖が強いな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:57:50.770 ID:6j9Uu5zy0
- >>36
アサシンクリードのFight clubって曲がそれにぶっ刺さる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:58:46.872 ID:ujg/e1S90
- 作品やった事ないのに好きになった曲だとアウトランのマジカルサウンドシャワーだな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 20:58:48.989 ID:wpX7EZPJ0
- プレイ前「ふーん…」
プレイ後「うおお!神曲!」シーン補正7割くらい積めるよゲームのbgmは
ゲームのBGMって大抵いつも良曲って言われてるよね

コメント