【悲報】政府「助けて!予想を遥かに超える勢いで出生数が激減しているの!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:21:16.727 ID:Ui7D2rwyd
まじでどうするんだ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:06.868 ID:Np2QZnSL0
どうにもならんよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:14.869 ID:6sDS5peD0
俺に100人の女を用意しろよ
全員種付けしてやるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:27:04.586 ID:zop+7tOp0
>>3
ブライアン・ホークさんチィーッス
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:17.089 ID:ULqYw1SJ0
自民経団連「計画通り」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:21.358 ID:6qqlxNOAM
お前らが悪い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:23.544 ID:uvsojhL3d
女が非モテを選ばないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:22:36.588 ID:CvEWHqfid
見込みが甘すぎなんだよ
希望的観測の見込みなんかしてっから現実との解離に辟易してんじゃないのか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:23:00.640 ID:eNCPnx7P0
別によくね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:23:00.758 ID:Lvb48/JC0
爺婆の優遇やめて若者に金回せよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:23:48.975 ID:sBMC36Ir0
日本人って何でもそうだけど
甘やかすとだめになる民族だよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:24:12.147 ID:CJICIzZI0
ちょっと前にコロナの所為で妊娠数が増えたってスレ建ってたぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:24:13.015 ID:iERiGeQwd
日本では子育ては罰ゲームだからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:24:34.054 ID:EbxSD01Hd
挙句に菅が総理になったら不妊治療に保険適用させようとしてんだぞ

そんな不毛の土地に投資するより若い世代、子なし世帯が子供欲しがるような製作作れって話だわ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:25:06.234 ID:ULqYw1SJ0
非正規ニートこどおじこどおばってホントかわいそう
今頃かわいい我が子と温かい家庭が築けてたはずなのに、自民経団連に未来を奪われてセックスすら未経験
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:25:08.995 ID:9MCYNJUMr
オランダ並みに風俗安くしてくれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:25:18.102 ID:0DGp8THK0
いくらでも種付けしたいけど女がいない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:25:23.942 ID:fZlv/C2Pa
移民受け入れすっからヘーキヘーキwwww
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:25:57.289 ID:umSjpcRt0
童貞に出生率の話題を振らないでくれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:00.610 ID:h82XcPsjp
種付け許可書はよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:09.649 ID:uvsojhL3d
はよ非モテに女よこせ畜生が
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:10.976 ID:+4n0wHl50
政府予想
国民の信頼回復に努める

この辺は信用できないって佐竹が言ってた

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:20.446 ID:v78J8Ewd0
子供産んだ人数分給料を乗算したらいいのに
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:27.208 ID:RdcMjcmR0
狙い通りの間違いでしょ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:27.459 ID:w44D8bRA0
毎秒たてろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:26:49.079 ID:KjN4RtsM0
精子の無駄うちを処罰する法律作るしかねーな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:27:34.849 ID:Y2utEvKU0
女が強くなりすぎたとは思わんが、女が100%悪い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:27:39.492 ID:zop+7tOp0
政治家がジジババ優遇するから無理
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:28:07.172 ID:zop+7tOp0
男女雇用機会均等法が諸悪の根源
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:29:52.383 ID:3JIgdHSI0
>>31
よく分かってるな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:28:26.789 ID:lsHKMKJv0
アフリカから5000万人くらい輸入すれば解決
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:28:29.647 ID:ULqYw1SJ0
ほんの数十年前は生涯童貞の人なんて1%くらいだったのに、今や5人に1人は一生童貞
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:29:04.642 ID:mbywWvnrd
政府はむしろ老人が増えて喜んでるぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:29:31.840 ID:RcGsSYdy0
女も男も受け身ばっか向こうからアプローチしてくれればいいな~(※
みたいなの多すぎるわそりゃそうなるだろうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:29:45.380 ID:WV6QXfzva
幼保無償化高校無償化児童手当廃止しろ
貰ってない世代が不公平
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:30:29.625 ID:KjN4RtsM0
一夫多妻制ができるなら増えていくだろうがまーんがうるさいのでできない
じゃあ多夫一妻制でと考えるが女は一年に一人しか産めないのでできない
詰んでる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:06.279 ID:ULqYw1SJ0
>>38
逆ですよ
今の日本は事実上の一夫多妻制になってるから少子化に拍車がかかってる
中産階級を根こそぎ貧乏にして格差を広げたのが全ての原因
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:19.341 ID:KjN4RtsM0
>>47
事実上の一夫多妻制になってるなら子供増えると思うんだが
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:38:39.430 ID:ULqYw1SJ0
>>59
金のある男は何度も結婚し、女は捨てられ捨てられを繰り返してる
シンマは激増してるけど、両親のいる「家庭」が増えてない
これじゃ子供は増えない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:18.772 ID:KjN4RtsM0
>>83
シンマが娘を産めばその子がまた子を産みすぐさまシンマになるからちょっとだけだけど増えてる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:54.434 ID:v78J8Ewd0
>>38
シングルマザーが実質一夫多妻制だぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:30:43.031 ID:C3m5AF8a0
じゃああれだな
セックス許可証とかどうよ
このプラン2兆円で厚労省に売るわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:30:49.679 ID:wDU+KcUB0
近々托卵予定
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:09.774 ID:HXZU+fExd
中国から買えば?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:10.720 ID:nup9k6060
結婚して子供いなくても楽しいことがいくらでもあるからな
家族に遊びや趣味の時間奪われるなんて拷問でしかない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:29.319 ID:7fAGNvJuM
そもそも一夫多妻は女側になんのメリットもないからな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:33:37.188 ID:zop+7tOp0
>>43
でもしっかり養ってもらえるんだぜ?
女なんて産後は夫の愚痴しか言わないんだから、会わずに済んで養われる一夫多妻制はむしろ女からみてメリットと言える。
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:35:13.610 ID:KjN4RtsM0
>>57
光源氏みたいな財力のある男をまず量産しなくてはならない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:21.927 ID:zop+7tOp0
>>64
量産する必要はない。そのための一夫多妻制。
弱いオスは淘汰されていく。

弱いオスもメスと子を養えという現制度に無理があるだけ

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:37:42.388 ID:KjN4RtsM0
>>68
弱いオスが多すぎるよな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:25.220 ID:zop+7tOp0
>>78
弱いオスと強いオスの比率が昔と今でどう違うかはわからんけど
弱いオスはひっそり気楽に生きていけばいいと思う。

強いオスにたくさんのメスを産ませれば少子化問題なぞすぐに解決だね。

106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:55.546 ID:Dp0cd5He0
>>57
国が一夫多妻を支援するなら有りだけど
女性側からしたら100の富を半分にするより独占した方がいいからね
同じ分しか得られないなら50の富を持った男と結婚して男手を得た方がいいと思う人が多くなりそう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:36.959 ID:qRC1v8Cp0
資源を大事にしようとか言ってるなか人を増やすのは愚策だろ
もっと地球のこと考えられませんかね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:42.513 ID:d7tCcL1w0
まぁアレよ…生態的不妊なんて言葉もあるしジジババ死んだら自然と回復するでしょう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:31:47.003 ID:J5r5/UpIr
ついこの間まで100万人切ってやべえやべえ言ってたのに
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:10.557 ID:W1F7buNu0
喧嘩商売で年収一定額超えの男は無限に重婚してもいいって法律作ればいいって
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:11.164 ID:qBuVSL3/0
ハーレムルート選ばせてくれない世の中が悪い
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:32.395 ID:umSjpcRt0
>>49
お前の人生にそんなルートは存在しない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:17.628 ID:dxkOzi93M
このスレにいる男みたいに男尊女卑思想が抜けきらずにミソジニーに傾倒する陰キャオタクが騒ぐから世の中の雰囲気が悪くなるんだよね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:33:14.156 ID:EbxSD01Hd
>>50
女が無駄に権利を主張しだしたからこんな事になってると気がつけ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:34.163 ID:zop+7tOp0
>>54
ほんとそれ。
「男と同じように!」とか言い出したから全て狂った。適材適所という概念が理解できないらしい
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:43.421 ID:dxkOzi93M
>>62
奴隷制を容認する奴の常套句とほぼ一緒じゃんそれw
どんだけ土人的思想なんだよもっと社会学を勉強しろw
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:35:22.413 ID:dxkOzi93M
>>54
出生率が低いのは軒並みジェンダー論が根付いていないアジア諸国や欧州の後進国なんだよね
日本の古めかしい男尊女卑が男女仲を阻害していることは明白
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:32.905 ID:w2LWdSAeM
女にちんちん入れるより男にちんちん入れられる方が気持ちいいからしょうがない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:32:46.665 ID:KjN4RtsM0
昔って子供が娯楽だったんだろうか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:35.711 ID:nup9k6060
>>52
セックスは娯楽だぞ
実際沖縄の離島とかだと出生率高い
その島の人が、島には娯楽がないんで自然とね……、と言ってたし
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:06.685 ID:KjN4RtsM0
>>63
結婚が娯楽でセックスが娯楽で出産育児が娯楽だった時代は終わったんだな
今じゃ他に楽しいことが山ほどある
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:33:22.128 ID:u+5XAVldr
俺この前第二子授かったぞ
お前らも頑張れよ!
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:33:30.548 ID:V74Ws6ReM
風俗国営化で現状より安く
妊娠した嬢には特別給付金
生まれた子供は労働力として国が管理

これだけで一気に国力回復するのに

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:18.744 ID:4pIe8NZDd
足りない人手はアンドロイドに任せようぜ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:34:23.692 ID:qZPTINbid
え!?レイプ合法化ですって!?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:01.210 ID:8K7zYi+d0
コロナ騒動で妊娠が増えたぶんの出産はまだだから、ここから(一時的にとはいえ)増えるんじゃないの?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:35.128 ID:85aJ2abEM
子供産んだら小学校入学時に1000万配れよ
そしたら増えるだろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:46.373 ID:6qqlxNOAM
まあ未来の日本なんてなくなってもいいからな
今自分が特できたら良い
他人とか知らん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:53.351 ID:nup9k6060
社会保障が充実しすぎたのも遠因の一つだな
年とっても一人でも生きていけるようになっちまった
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:36:58.385 ID:znVKOP770
オート一人っ子政策
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:37:12.345 ID:KjN4RtsM0
コロナ騒動で増えたのってコロナ離婚とかで妊娠が増えたのは十代じゃなかったっけ
十代じゃまだまだ安心して産めないから意味ねーよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:37:13.685 ID:4MVcZcc2M
男がどうとか女がどうとかじゃなく単純に金がねーんだよ
生んだところで育てられんわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:37:52.283 ID:Agfxhf7L0
負のスパイラル
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:37:55.725 ID:nO3AX03rp
もう無理でしょ
2人や3人産んだところ変わらないところまで来てしてしまった

結婚したらお祝い金何百万、子どもを産むごとに数千万を国から支給して更に義務教育に必要な費用(給食費や教材費等)全部税金で賄うくらいのことをしなきゃならないけどそんな財源ないし

81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:38:06.677 ID:u+5XAVldr
フランスもまた出生率低下し出しているしな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:38:20.096 ID:scHyKZ3B0
最終的には弱者を拉致して、10人ぐらい産ませるんでしょ?
ジャップのコンセプトはそれしか考えられない
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:39:00.027 ID:qZPTINbid
いいじゃんもう。数万年栄えたんだから次に席を譲っても
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:39:07.574 ID:p6akleTNM
責任逃れだらけで結婚なんて責任を負いたくないってやつが増えた
結婚しないと徴兵するってやれば子供増えるぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:39:28.062 ID:/jYvvmn70
育てる金ないっていうけど昔は今よりもっと貧乏な人たちが普通に産んで育ててただろ
本質は「子どもを勝ち組にさせなきゃいけない」という空気なり文化だよ
これどうにかしない限り絶対に増えてかない
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:39:44.856 ID:dbwrMGZ40
予想を遥かに超えるとか嘘だろ
まさに計画通りだろ
まじで言ってんだとしたら池沼
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:17.012 ID:3JIgdHSI0
逆にいくら貰えれば子供作ってくれんの?
お前らはいくら欲しい?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:22.118 ID:fXPQ9Gf1a
いくら男尊女卑だと訴えた所で
実際に過労死や自殺や餓死してるのは男なんだよね
女のが多いのは自殺未遂とかそのへん
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:27.904 ID:ULqYw1SJ0
女性が権利主張したから少子化になった ←真逆

女性の社会的地位が一向に上がらないから少子化になるんだよ
いつまでたっても、男にすがる

94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:29.751 ID:kiIQr9Oqr
別に1億人も要らないべ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:41.717 ID:cqtoD1aFM
予測じゃなくて「願望」だからだろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:40:58.275 ID:p6akleTNM
昔と違って子供にそこまで金かからないようになってるから問題は金じゃない気がする
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:01.591 ID:WMDe7Zk90
国民の所得減らしてんのに子供増えるわけねえじゃん
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:19.030 ID:nup9k6060
金は関係ない
バブル期でも低下してる
金がないから結婚しない、はできない言い訳でしかない
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:30.758 ID:fXPQ9Gf1a
政府からしたら絞れるだけ絞って
出生率が下がったら国民のせいにして移民入れりゃいいだけだし何も困ってない
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:50.913 ID:RIBEpe3EM
ぶっちゃけこのままめちゃくちゃになる日本をリアルタイムで見たい
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:41.696 ID:47GhU/db0
>>103
めちゃくちゃにしてるのは今の30代40代なんだぜ
そこすら自分は関係ないと思ってるやつらが多い
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:53.770 ID:tqcHN1Gz0
別に良くね?
程よく減ったらアメリカの州にして貰えばいいし
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:54.023 ID:xCc3BGiA0
老人の社会保障費減らせよ
全世帯徴収の消費税も結局はほとんどこれに費やされてるんだから
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:41:59.826 ID:epx6dsGXd
おまえらって欲しがるわりに行動しないよなw
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:02.746 ID:+7oNsCQHd
現代なら派遣社員にもなれないようなクズが当たり前に正社員になって当たり前に結婚して当たり前に子育てしてた団塊バブルが異常なんだよ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:08.759 ID:6qqlxNOAM
日本とかどうでもよくね?中国に売れよ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:09.828 ID:zop+7tOp0
まぁ税金とりすぎだな。単純に。
なんだよ消費税10%とか
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:53.794 ID:0DeIrS8cr
>>110
OECD平均は19%なのでまだまだあげるよ!
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:33.536 ID:lsHKMKJv0
経済ってのは成長期と衰退期を繰り返すんだからこれはこれでいいんだよ
青年期~壮年期が経済衰退期に重なっちゃった奴はドンマイw
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:40.685 ID:HHAJif9ld
そろそろAIに人類滅ぼされるしいいんじゃね
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:46.545 ID:3JIgdHSI0
まあ、富国強兵殖産興業が目標ならそうしてるし実際そうしたからな
今はそうじゃないからそうしないだけのこと
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 14:42:55.667 ID:KjN4RtsM0
ただ単に日本人という人種が滅んでるだけだったりしてな

コメント

タイトルとURLをコピーしました