- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:32:07.983 ID:FYIbj2Hf0
- なんのための生活?なんのための人生?
子供や嫁を持って一戸建てに車二台とか所有して幸せな人生をおくりたいのが人間の根本的な欲求なのに
都会の奴らって一戸建てどころかウサギ小屋みたいな狭い家に住んで車すら持てず基本電車で移動とかw
そんな奴隷みたいな人生しか送れない奴らが大半だよねw - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:33:23.043 ID:ckB/V4axa
- アンパンマンのテーマ曲に乗せてください
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:33:29.263 ID:yhVg/Kr5d
- と思うニートであった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:33:29.285 ID:hOfHXqppa
- 地方公務員くらいしかまともな職がない田舎にも問題がある
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:34:59.243 ID:FYIbj2Hf0
- >>4
田舎で上場企業、医療系、公務員での勤務なら勝ち組やぞ
年収500万+嫁パート100万で
都会なら一億円する庭付き駐車場つきの一戸建てが3000万で建てられる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:35:45.821 ID:E8rOqXUxd
- >>9
ニートさん w - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:33:32.559 ID:jhROZ5Ucd
- ウサギ小屋が好きなんだよなぁ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:33:41.354 ID:N/sLq4HdF
- 車乗らなくても生活できる環境を知らないってほんと可哀想
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:34:00.955 ID:jS6Mj0aVM
- 引きこもってVIPやってる限りはどこでも変わらん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:34:07.031 ID:r9ylxZAS0
- 車いらない
維持費かかるし運転の時間が無駄 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:35:26.774 ID:mKv0vXvqd
- 職がね…
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:36:29.309 ID:y8Rs3ByW0
- いや地方都市なら家もでかいし暮らしも快適なんだが
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:41:50.495 ID:FYIbj2Hf0
- >>13
これな
都会の奴らは自分たちの貧相な暮らしやウサギ小屋邸宅を認めたくないらしい
おまけに車すら保有できないというねw - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:42:50.081 ID:MIvK8jpZd
- >>19
で、その車は誰が買ったの?w
その家は誰が買ったの?w - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:44:06.795 ID:FYIbj2Hf0
- >>20
車も家も俺だが? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:36:39.817 ID:An8Q4nLgd
- なんだ、ニートの戯言か
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:37:36.975 ID:MNJaPUXGr
- 免許無いから田舎は絶対無理
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:37:41.476 ID:0nWoTnb3a
- 田舎でこどおじやってる奴じゃん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:40:24.121 ID:iDWVq6c80
- 店もなんにもねぇ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:44:32.051 ID:f02rh6Gx0
- ソースは?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:44:54.024 ID:SCbzhmqpa
- 余裕なさすぎて笑う 顔真っ赤じゃん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:45:09.238 ID:VaXELJuy0
- そりゃ行けるなら田舎に行きたいけど生まれが都会だとそこに人間関係やらなんやらがある訳でそう簡単じゃないだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:45:17.558 ID:fKWgwgdA6
- 皆が田舎に住みたがるなら人口増えるじゃん?そうはなってないのを察しろよ
車持つより都会に住む方がいいんだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:45:35.870 ID:Q2qg5PXPa
- >>26
本当にこれ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:45:36.012 ID:YMZxUDcpF
- 結局収入と支出がほぼ比例する定期
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:46:12.731 ID:8GjPbb8Md
- >>1
田舎は給料安いので田舎のウサギ小屋に住む羽目になる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:49:16.663 ID:FYIbj2Hf0
- >>29
田舎でも中流階級以上なら
東京でいうところの豪邸も建てられるし車も持てるぞ? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:52:35.102 ID:8GjPbb8Md
- >>33
その難易度が高すぎるだろよ
俺も車オタ&楽器オタだから車二台維持できて
生ギター弾き放題の田舎の一戸建てに憧れた
しかし田舎に転職しようとすると一番よくても
二百万くらい下がるのでやめたわ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:53:44.058 ID:FYIbj2Hf0
- >>39
年収500万もあれば豪遊できるぞ
嫁もパートならなお良し
嫁も同じくらい稼ぐダブルインカムなら東京でいうところの超絶ブルジョワになれる - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:57:27.566 ID:8GjPbb8Md
- >>42
全然足りない
土地は安くてもその他の値段は同じなんだぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:46:17.573 ID:fQ3h+6bO0
- そういう妄想押し付けるより
求人出すほうが早いよでも500万取れる求人って完全に先細りで
紹介する余裕はないっていう - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:47:00.146 ID:iDWVq6c80
- 田舎て四国とか広島以外の中国地方のことやろ
福岡とかは大都会やらな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:49:18.842 ID:DOrUIlacM
- 自分は成功したってのは一番無駄なアピール
他人相手に成功できるプランを出す場合
結局求人公務員は既にキャパ埋まってるから
倍率あげるだけで
求める生活にありつける人数は増えないな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:49:58.154 ID:QQAu7vp/0
- 今と同じ収入が得られる同業種の仕事があるなら喜んで移住する
ねーんだよ
-15%くらいまでなら妥協できるけどそれすらねーんだよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:52:34.827 ID:FYIbj2Hf0
- >>36
自分が無能なのを恨め - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:53:26.734 ID:8GjPbb8Md
- >>38
相対的な話してるのに俺個人の資質にすり替えるアホ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:54:57.660 ID:FYIbj2Hf0
- >>41
お前の極端な例を出されてもお前が年収ダダ下がりするくらいの需要のスキルしか持ってない無能ってことの現れじゃん - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:59:23.620 ID:8GjPbb8Md
- >>43
有能な人は田舎でも俺より稼げるんだろうけど
そんな人は都会ならさらに稼げるので
結局ダダ下がりするよね頭大丈夫?
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:02:12.423 ID:4Xg69vHz0
- >>52
コネと地盤でなく
能力でってなら3倍だって稼げる方向だろうしなとくに士業、実業家なんて
取引先のない地域じゃ稼げないっていってすぐ東京出ていく
コネで公務員になって歳食っただけのやつがお得ですって社会に移住は存在しないよなあ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:04:11.038 ID:8GjPbb8Md
- >>57
田舎の経済は結局のところ魚の居ない池なんだよ
どんなに良い餌でもそもそも食いつく魚がいない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:52:43.859 ID:4Xg69vHz0
- その報酬取れる人口が上限に達しているうえで
来たらいいって誘致でもないよな
競争に負けて奴隷になれって終わってるこれくらいは当たり前に稼げるって言いながら
求人増やせばいいさ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:55:19.488 ID:4Xg69vHz0
- >田舎で上場企業、医療系、公務員での勤務なら勝ち組やぞ
何%いるんだよ
どれだけ余裕があるんだよ
もう全枠埋まっていてその枠狙うなら新卒か医療従事者が最低ラインだろもともとその地で生まれ育って土地もある人以外メリット薄い話だな
公務員こそ地元でいいだろうし - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:57:12.284 ID:FYIbj2Hf0
- >>44
公務員だけでも10%
医療系は5%、上場企業は1%ってとこだな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:56:45.466 ID:4Xg69vHz0
- 無能だからって理屈なら
無能こそ田舎行くと死ぬだけだし
移住したほうがいいなんて言わないほうがいいだろうね田舎である程度の収入出せる上澄みって
新卒ありきの限定的な求人だから
能力よりも新卒とコネが最優先だろう - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:58:42.436 ID:4Xg69vHz0
- 移住っていうけど
転職求人があるうえでそれに乗ったらどうだでなく
大学生相手に新卒枠で慣れない土地いけって無茶苦茶な話でしかないってさそれじゃ23歳以上ってだけで無能だから
大学相手に広告出せよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 10:59:11.276 ID:tW79tsDQa
- 田舎は移動時間長すぎて時間がもったいないんだよな
お金よりも時間のほうが大切 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:00:15.171 ID:4Xg69vHz0
- 豪遊できるって
ベースがニート、田舎者、ド貧乏って話じゃどうしようもないな安いってほんと土地だけ
土地しか見ないって数字だけ見るニートの行動パターンじゃねえか - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:01:52.634 ID:8GjPbb8Md
- >>53
彼らにとって遊ぶ内容とは家の中でゲームなんだろ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:02:18.702 ID:b543hJCua
- おまえさっきもスレ建ててただろ
子供3人持ちの30代 - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:05:24.097 ID:fKWgwgdA6
- 田舎出身者はみんな田舎が嫌で都会に出てくるから田舎の人口が減って都会の人口が増えてる
都会出身者は都会がいいから留まる
1が頑張って逆張りしても変わらない - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:07:23.696 ID:4Xg69vHz0
- 上場企業にしてもどうせ都市部採用の出張じゃねえの
あくまで都市部を大前提として就職したうえで
仕事や人脈の流れで地元、田舎に構える話じゃねえの田舎上場企業に転職しようってなら
500万は固い転職求人を出せばいいね、すぐ埋まるから - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:19:34.278 ID:4jn/2P/50
- まぁ俺も田舎派だな
いま住んでる家でも東京で建てようと思うと数億かかる
一生無理だわ、自宅の質落としたくないし
東京は便利だがなにかと住みにくい
今と同じ程度の仕事で東京でも同じ生活水準なら東京に住みたいけどね
東京ってだけで生活水準はある程度落ちる - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:22:23.554 ID:DOrUIlacM
- 公務員や大企業が定員割れしているわけでなく
競争倍率にしても小さいようで地元、コネのせいで実態は厳しく
500万稼げる転職求人こそさっぱり地元民、余所者問わず完全に新卒中心の合格者限定なんだし
増やしたいなら椅子増やすしかないな
無能扱いするならどんどん出ていくだけ本当に医療以外求人ないよな
医療も割に合わないから慢性的に求人出てるけどさ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:24:25.937 ID:mRZlNrXk0
- ネット使って商売やりゃいいじゃん
お前らパソコンの大先生なんだからそれくらいできるだろ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:27:34.914 ID:FYIbj2Hf0
- >>64
これな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:27:01.187 ID:gB0ladmt0
- 歳とってから田舎に行くとクソ求人しかなくて絶望しかない
うさぎ小屋の奴隷生活の方がまし - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:37:41.349 ID:8GjPbb8Md
- >>65
俺は55まで都内で働いたら田舎に家建てて
田舎でタクシーの運転手しながら生きるわ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:28:22.954 ID:oNbASsJ2M
- 満員電車とか絶対乗れないんだが
あれもうアホでしょw - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:34:39.042 ID:BqjHOZobr
- 都心まで車で1時間圏で行ける程度の田舎でも
戸建て
車3台
バイク2台
持てて生活できるぞ
都会に住むのはよくわからん - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:39:33.649 ID:8GjPbb8Md
- >>71
都心まで車で1時間って西側なら調布あたりか?
それで一戸建てに車3台って年収最低2000万は要るぞ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:35:08.713 ID:mRZlNrXk0
- あとこれはかんたんに食えるってのはエアコンの修理設置撤去
資格なしで技術だけ慢性的に人手不足 - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:40:37.355 ID:8GjPbb8Md
- >>72
室外機落下させて下階の屋根に大穴開けて破産しろ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/06(木) 11:43:27.262 ID:mRZlNrXk0
- 資格いるけど ドローンのオペレーター これも出張ばかりだから住む場所選ばない、大型の保管場所と運搬手段の確保考えたら田舎有利
同じ理由で 借地での農業 いくらでも土地余ってて人手が足りない地域跨いでやってる奴もザラ
害獣駆除 猟友会なんてジジイしかいねえ大きく稼ぐのは難しいが補助的手段の一つとして手堅い
なんで都会の奴らって田舎に移住しないんだ?一生懸命働いてもウサギ小屋に住んで車も持てず人間らしい生活できないってw

コメント