ドラクエ1&2が想像の3倍は面白い

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:04:44.669 ID:06az0n6h0HLWN
手抜きの3はなんだったんだ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:05:22.738 ID:Gq6/UUvE0HLWN
と思うじゃん?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:05:49.464 ID:8R0TT50j0HLWN
1、2ってシンプルなオーソドックスRPGなんだろ?面白いの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:06:11.942 ID:Gq6/UUvE0HLWN
>>3
全然シンプルじゃないぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:06:37.626 ID:UECh8zfr0HLWN
ボリュームは?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:06:41.221 ID:R3PBl6L/dHLWN
もう出たのか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:07:51.423 ID:6hkTYyzQ0HLWN
0にいくらかけても0
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:07:59.855 ID:Z/0+FM9U0HLWN
昔は他にやることなさすぎて時間がたっぷりあったからレベル上げっていう無駄な作業に疑問を抱かなかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:08:14.215 ID:uKmzHI9J0HLWN
流石に同じ話を三度も四度も遊べんわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:08:52.536 ID:Gq6/UUvE0HLWN
>>9
同じじゃねーし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:09:09.528 ID:Z/0+FM9U0HLWN
ドラクエ1って変えようあるか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:11:44.140 ID:Gq6/UUvE0HLWN
>>11
ほぼオリジナル要素無いぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:09:14.869 ID:06az0n6h0HLWN
ハッキリ言ってリメイクって言うより
1&2を素材にした完全新作
1をやってるけどいまカンダタと戦ってる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:38:14.968 ID:lcicuZBNMHLWN
>>12
1にカンジタおるんだ
ネタバレやめてよね!!!!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:39:57.408 ID:06az0n6h0HLWN
>>33
まだ序盤だし許してくれ!な!
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:40:44.721 ID:ER5OYo2U0HLWN
>>34
>いいえ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:10:50.698 ID:06az0n6h0HLWN
1だと思ってやったら知らないエピソードの方が多い
序盤でローラ姫をりゅうおうが襲いに来る回想シーンもある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:11:17.044 ID:Z8wC1pKs0HLWN
娯楽が少ない時代+人生経験が浅く何でも刺激を受ける幼少期
ドラクエは経験値を稼げば目に見えて成長を実感でき、自分中心に世界が広がり冒険している錯覚になる
これはJRPGが物語のあるクッキークリッカーってことなんだよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:11:23.021 ID:06az0n6h0HLWN
まだ4時間くらいしか遊んでないから序盤だとおもうけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:11:25.271 ID:8xooCSeg0HLWN
3はダメだったのか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:12:42.382 ID:3Ruzdcsp0HLWN
>>16
ダメだったね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:12:22.245 ID:86lXKSYv0HLWN
そのうちやるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:14:04.789 ID:06az0n6h0HLWN
リメイクって普通はオリジナルに追加要素加えたりするけど、オリジナルの方がほとんど消えていて笑う
完全新作
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:14:07.326 ID:ABKN0xYG0HLWN
ソウルライクのドラクエ1ならやるよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:16:56.517 ID:06az0n6h0HLWN
1はソロだけど、いまのところめちゃくちゃ面白い
早く2やりたい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:17:39.193 ID:AO66zr6p0HLWN
でも基本の話の流れは同じなんだろ?一回やったタイトルやる気にならねえな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:18:48.102 ID:ST4X9V6w0HLWN
>>23
天空シリーズに繋がる話になるとか
2のエンディングが2回ある
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:22:01.170 ID:06az0n6h0HLWN
>>23
同じなんだろうけど、オリジナルの部分は10あるうちの2くらいしか残っていない
1だけど、いま悪徳商人がカンダタにとうぞくのカギを盗まれたのを取り返しに行ってるところ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:27:16.011 ID:06az0n6h0HLWN
2D好きなドラクエファンなら絶対やった方が良いくらい面白い
リメイクじゃない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:30:28.523 ID:Pgw17Jvd0HLWN
12ムービーなんて見るために苦行を?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:30:29.211 ID:78oQXaUj0HLWN
半額になったら定価で買うわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:31:38.702 ID:GNYu3iRh0HLWN
クソゲーやんwwwww
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:33:03.555 ID:LwsnMxw90HLWN
1000円切ったら買うわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:34:12.057 ID:06az0n6h0HLWN
舐めてたけど本当に面白い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:37:01.943 ID:06az0n6h0HLWN
ドラクエ1&2風の2D新作だったらフルプライスでも納得
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:41:26.921 ID:06az0n6h0HLWN
ちなみに1はソロvs複数だけどバトルもちょうど良いくらいの難易度で面白い
脳筋プレイならすぐ死ぬ
相手の弱点とかついて呪文や特技を使いわけてれば普通に攻略出来る
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:42:05.017 ID:LCg3zuwGMHLWN
たいまつが使い捨てだったな、ルート覚えてからはたいまつ無しで洞窟歩いた
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:43:01.685 ID:FVsV4P4w0HLWN
ドラクエ1なんて試作品みたいなゲームどうリメイクしてもつまらん
下手なステマ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 13:43:50.418 ID:Yz2U5qo50HLWN
無理やり褒めてる1と根拠なくクソゲーって決めつけるやつらしかいないスレだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました