- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:09:02.370 ID:DfSw8xPha
- 全然リアルじゃない挙動で満足なの?
車体買って走る方がよっぽど楽しいと思うんだけど - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:09:44.078 ID:Tzy0RjT6p
- お前はどこでレースしてんの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:03.426 ID:DfSw8xPha
- >>2
レースしてねえや - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:58.067 ID:hBkCXrCnr
- >>4
だめじゃん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:09:55.546 ID:jbCeYk410
- ごめん
お金余ってて - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:29.555 ID:DfSw8xPha
- >>3
それならすごくいいと思うけど余ってなさそう - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:11.827 ID:GvxHC5yk0
- ハンドルコントローラは流石に悲しくるわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:14.548 ID:hBkCXrCnr
- レースゲームのガチってよく分からん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:17.419 ID:3djtUrN50
- 車体もあってサーキット走ってるけど??
別もんだろアホ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:35.752 ID:fKRHjyTfM
- スポーツカー取っ替え引っ替えして四六時中いつでもレースできるならゲームしねえよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:10:58.069 ID:1nqaUgNe0
- 事故ったら死ぬじゃん!!!!!!
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:11:04.060 ID:UGSPMSsva
- リアルだと事故った時怖いじゃん
危ないってかんじるとすぐ子宮がキュッとなるから飛ばして運転できない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:11:29.432 ID:DfSw8xPha
- >>12
よく見ろそれはきんたまだ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:12:07.105 ID:UGSPMSsva
- >>13
おへそ辺りがキュンってなるよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:11:43.879 ID:pJWJAj/b0
- そらそうだけど車体買うのはリスクもあるし、現実じゃ到底走れないような道だったり走り方だったりをゲームはできるわけじゃん
そのかわりリアルは臨場感と興奮を最大限に感じられるわけじゃん
どっちもやればいいんじゃね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:12:27.948 ID:+CrACiVC0
- リアルでサーキット走れる余裕があればゲーム環境くらい余裕なところはある
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:17:24.697 ID:r84V7jKO0
- >>16
今のサーキット勢力はそうなのか?
平成中期までの走り屋全盛期の人たちは、ガソリン代さえケチってサーキットに通っていたぞ
車庫に住んでいるような猛者もいたしな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:12:37.143 ID:Tzy0RjT6p
- 心の子宮がアレするよな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:13:09.887 ID:UGSPMSsva
- >>17
アレしちゃうよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:12:54.067 ID:GvxHC5yk0
- レースゲームのがわからんわ
サーキットでやればいいし
ゲームは普通の道のを作って欲しいな
全世界のをリアルに - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:13:30.606 ID:Aofap6tra
- 別になんでもよくね?人それぞれだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:13:31.492 ID:MnOsrFK5r
- ゲームで練習した事を実機で活かすんだよ
知らんけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:13:32.005 ID:x9s3MXXV0
- ハンコン揃えるやつは実車でも走ってるやつが大半だぞ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:13:51.601 ID:HIE/LLMpd
- ゲームとシミュレーターは違うからな
シミュレーターみたいなゲームはあったけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:14:19.396 ID:zvDNLGob0
- なんか鉄パイプで枠組みされてて
ハンドルとペダルついたやつほしい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:00.444 ID:DfSw8xPha
- サーキットのライン覚えるくらいにしか役立たなくない?
そもそも有効なラインかどうかも怪しいけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:04.340 ID:b0Bg4gaO0
- ハンコン高い
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:05.460 ID:QoI8/Y0s0
- レースゲーガチってるYouTuberはリアルでもスーパーカーでサーキット走ってた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:15.353 ID:x4JkgcIzd
- というか実車の走行データを読み込めるオプション装備とかもあるしな
ゲームも凄い時代になったもんだ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:31.082 ID:DfSw8xPha
- >>28
ほえー、すげぇな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:21.088 ID:r84V7jKO0
- >>1
実車のレースは確かに楽しい
だが走るまでに金と時間がかかり過ぎる
俺は20代までは実車派でゲームのことは軽く見ていたが、今のゲームはレーサーがシミュレーションで使うほどレベルが高いからね
そっちで遊ぶのもありだと思うよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:15:55.194 ID:hcIH5xoc0
- サーキット走るゲームってマリカー気分でオン行っちゃったら荒らし扱いされるんでしょ?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:16:59.395 ID:DfSw8xPha
- >>31
サーキットと同じノリで抜く時のマナーとか言われんの?
それだと流石に笑うわ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:17:13.996 ID:UGSPMSsva
- >>31
フォルツァの首都高modはガチで流す人いるらしい - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:16:26.119 ID:GvxHC5yk0
- 結局貧乏なだけなのに
こういう時苦し紛れの言い訳するやつなんなんだろうな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:18:06.976 ID:049FtjeUr
- >>33
リアルでレースやるリスク高すぎるじゃん? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:17:08.955 ID:pdQVhZerd
- ゲームは甲羅投げられるじゃん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:17:46.136 ID:FtU1o9bF0
- 事故ったら痛いじゃん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:18:00.078 ID:BKLcmgHEd
- ハンコンじゃないと細かいハンドル操作とかアクセルワーク難しそうだよな
少なくともPS2コンは難しい - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:19:08.808 ID:DfSw8xPha
- サーキットやってる人達はサーキットで自己ベ出す為にやってるだけでゲームで勝っても嬉しくないだろうなぁ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:19:11.268 ID:hsxJGETHM
- 固定ハンドルとVR環境揃えたら面白そう
すぐ飽きそうだけど - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:20:09.119 ID:N0T+G+1l0
- コロナで暇なレーサーがレースゲームやってプロゲーマーちぎったエピソード好きw
ゲーマーは悔しいだろうけどゲーム的には宣伝にもなったろう - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:23:19.384 ID:r84V7jKO0
- >>44
ルマンでもプロゲーマー上がりのレーサーはボロクソだったからな
車両トラブルもあったから可哀想な面もあるが
最近の成績は知らんが - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:20:16.301 ID:g+JekLzE0
- ほんと謎だよな
Gがない時点で高いアクセサリー揃えても興ざめだろうに - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:20:26.952 ID:x9s3MXXV0
- リアルでレースやっても意外と危なくないぞ
周りだって事故りたくはないって思ってるからな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:20:27.913 ID:Ha6NHamy0
- 安全にそれなりに本物に近いクオリティを楽しめるんだしいいじゃない
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:20:46.863 ID:DfSw8xPha
- リスモはリアルなのわかるけどイニシャルDに金注ぐ人は謎やな
そんな動きしねーよってなる - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:22:24.451 ID:mmpD8LSzM
- >>48
そんなレベルの話してたの?
rFactorとかアセコルの話してんのかと思ったわ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:23:01.765 ID:DfSw8xPha
- >>52
ごめんゲームやらないからよくわかんない
たまに動画見るくらい - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:23:05.026 ID:bc7jww/lr
- >>48
リアルが至高とは限らんからな
だからゲームやってんだろうし - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:21:13.501 ID:r84V7jKO0
- 今は実車のレンタルカートの料金くらいで、プロの使うシミュレーターで遊べるからねえ
新宿の店に行ったことがあるが、オタクばかりかと思っていたら、スーツを着た金持ちっぽい人が静かにプレイしていて場違いに感じたわ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:22:09.329 ID:DfSw8xPha
- >>49
それならレンタルカートやりたいな… - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:25:13.451 ID:r84V7jKO0
- >>51
言いたいことはわかる
俺もやってみるまではそうだった
でもリスクなしで仕事終わりに気軽に楽しめるって点ではシミュレーターにはかなわんよ
隣でえっぐい格好をした美女が「あー、またぶつかったぁ!」なんて運転をしていたら集中できなくなるというオマケもあるし - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:21:31.006 ID:DfSw8xPha
- まぁイニDたまにゲーセンでやると面白いけど
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:22:42.854 ID:UGSPMSsva
- >>50
リアル思考ならバトルギアだろ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:24:10.377 ID:0xkDSDsP0
- 車とかバイクはグラは奇麗だけど挙動だけなかなかリアルにならないな
大抵段ボールみたいな重量感 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:24:14.449 ID:3djtUrN50
- イニシャルDの話ししてたんかワロタ
そりゃ無駄金だわw - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:26:17.640 ID:DfSw8xPha
- >>58
いや家に実車みたいな環境整える人たちの事だぞ
イニDのガチは余計車乗れば良いのにって思う、楽しいし - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:24:41.038 ID:UGSPMSsva
- >>1が馬鹿だっただけかぁ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:25:02.861 ID:adbwgtkI0
- 8軸のレーシングシミュレーター楽しそう
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:26:28.987 ID:HIE/LLMpd
- リアルなのは20年くらい前にセガが出したF355チャレンジが一番
あれはシミュレーターのの域まで達してて他のゲームとは一線を画してた - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:28:10.271 ID:G6jDakwH0
- 車買う金ないからゲーム環境揃えて彼女と擬似カーセックスしてた
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:28:33.921 ID:r84V7jKO0
- ナムコが5~6年くらい前にロケテしていたゲームはどうなったのだろうね
あれはかなりよかったのに - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:28:58.705 ID:m7JceoxB0
- レースゲームは楽しいけど実際の運転だるいやん
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:30:03.123 ID:DfSw8xPha
- >>66
走りたい場所まで行く労力がクソだるいのはよく分かる
なんなら整備しなきゃダメなクソだるさもよくわかる - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:29:39.889 ID:MHaGoQbga
- ガチのYouTuberの人いるよな
ハンドルだけで何10万とかする環境の人とか
そんだけ金あるならレース場に行けよwとか思ってたら
実際にレースにも出でた、只の金持ちだったわ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:32:02.839 ID:DfSw8xPha
- 車買おうってならないの?
その辺の山道適当に走るだけで死ぬほど満足できるぞ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:34:10.625 ID:a/4V9KI7r
- >>70
山道走るのとレースゲーム比べるの意味わからん
YouTubeでよくね - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:33:56.642 ID:DfSw8xPha
- イニD勢は手軽に聖地巡礼できてすごく楽しい
いろはの下りであんなスピード出すのガ●ジなのよく分かって面白いぞ、怖すぎていもり散らかした - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/04(土) 12:34:45.353 ID:HwQVVQPA0
- サーキット走ってる人達はニュルブルクリンク走って30分後にマドリード市街走って〆にデイトナで駄弁りながら回すのを毎日好きな時間帯にできるの?
レースゲームとかでガチって環境整える人が謎なんだけど

コメント