- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:44:58.597 ID:HeWSZADYd
- 日本終わったな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:45:22.794 ID:SZuqMAmK0
- 無理やり登校させろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:45:26.457 ID:WBYUee/c0
- 終わらせたのは親達だよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:45:40.351 ID:ZGAsdCHWM
- 子供の数は年々減ってるのにな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:45:49.895 ID:rUQfEE9E0
- 全員ゆたぼんや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:46:25.620 ID:VkunqIod0
- 日本に生まれてしまった不幸
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:46:39.836 ID:dLB8Bczy0
- あれ?俺のこと?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:46:42.191 ID:LvSC6Dr40
- 何%か分からんやろ
全体で何万人や? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:47:07.679 ID:xfIfqb5j0
- 子供の社会はなんでもありだからな、そこで強くなるよりも優しさが勝る奴も多そう
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:48:40.109 ID:dLB8Bczy0
- >>9
だから不登校のやつが増えるんじゃね?俺も現在進行系でそうだし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:50:04.196 ID:NeFBXy4kd
- >>11
甘えてんじゃねーよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:52:33.019 ID:dLB8Bczy0
- >>12肝に銘じときまぁす
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:51:33.281 ID:xfIfqb5j0
- >>11
義務教育は出席日数とか関係ないから、勉強だけしといてせめて高校、許されるなら大学までは行っといたほうが後々楽だよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:48:18.186 ID:kNus7I230
- これは予備軍w
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:54:44.846 ID:BhcW5P0T0
- 令和3年小622万 中323万 2%程度 多いか少ないか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:55:08.164 ID:MbMebwj80
- どうせ家でゲームしてネット見てるだけだろうに
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 19:55:59.774 ID:dLB8Bczy0
- >>16…なぜ分かった?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:03:06.799 ID:xfIfqb5j0
- 後々に低学歴の奴が凄くなると高学歴の人はプライドが許さないらしいからねw
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:12:29.499 ID:iwi512zAM
- >>18
もちろん低学歴ですごい奴もいる
いるけど大卒とかの方が凄い人が多いし、確率的に成功したすいのは高学歴ってだけ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:17:16.542 ID:loqrtHT10
- >>18
低学歴ですごいやつは、親の力や周りの力が殆どか才能があっただけで、学校言ってたとしても成功出来たやつだぞ
普通は失敗率大幅に高めるだけ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:11:34.047 ID:loqrtHT10
- ゆたぼんががんばったおかげ!
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:14:14.778 ID:wWRCVfGp0
- 終わってるのは学校と司法と親だよ少しは異常さに気づけ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:17:05.364 ID:PiGQgq+J0
- 公園でボール遊び禁止、静かに使えみたいなわけわからん風潮が蔓延ったおかげで
子供の遊び場減ってコミュニケーションとるの苦手になった子が多いんじゃないの - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:28:30.174 ID:1H20y1Vxd
- >>22
遊具でケガしたら遊具会社と役所に訴訟する世の中だもんな
あと、少し前は公園にホームレス住み着いてたりしたもんな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:19:39.394 ID:Sd2uMdC60
- エジソンって退学させられたんだよね?確か
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:19:49.763 ID:WBYUee/c0
- 学校「いじめられる側が悪い」
司法「子供のいじめは軽罰で済ませる」
親「(他人の子の将来を奪った)この子の将来も考えて」もう終わりだよこの国
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:23:05.020 ID:Sd2uMdC60
- >>25
見て見ぬふりとかイジメかイジメじゃないのか分からないってのもある気がする - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:21:27.380 ID:hNefHtAL0
- 教師は忙しい忙しい言ってるけど、こういうのを対策しないで何の仕事してんの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:23:22.953 ID:1H20y1Vxd
- エジソンは家で専業のママンが勉強教えてたが
今は共稼ぎで日中誰も家にいないだろうな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:24:17.177 ID:EwgycFR6M
- 率にしたらやばそうだな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 20:26:56.990 ID:f9rlhwq40
- 約半分が独身というデータが先日出た中で選び抜かれた既婚者達が子作りしても約18万人の子供が引きこもり
これもう未来無いな
不登校の小中学生、19万6127人で過去最多wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント