- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:04:23.993 ID:eaNTrGKtp
- 今何歳だろうとたった一回ホームラン打てば成功じゃん
そしたらもう考えるのなんて打席に立ちまくってフルスイングすることしかなくないか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:05:31.918 ID:8MM/eRKM0
- ギャンブラーかな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:06:14.936 ID:ZD1/CQSJ0
- ベンチ外がどうやって打席にたつんだ?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:06:47.854 ID:eaNTrGKtp
- >>3
今もう誰だって打席に立てるじゃん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:10:12.265 ID:u+yFyLgC0
- 打席もバットもユニもない人だっているんだぞ?
それは恵まれてる人だけに当てはまることじゃないのか?
宝くじとかは知らんけど - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:12:59.041 ID:eaNTrGKtp
- >>5
スマホ・PC・ネット環境と健康な脳みそが必要条件だろうね
これすらない人はそんなに多くはいないだろうけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:11:55.362 ID:csebUKnI0
- ニッポンジュソのハッケン はいロンパ(凄い(しょぼい)ハッケン(ホームラン)でも くえのいし
メイヨも ソンケイも のいとゆうこと。) - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:13:34.546 ID:TlErgrGir
- ホームラン王くらい取らないとな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:14:15.960 ID:eaNTrGKtp
- >>8
一回ホームラン出せばもう雪だるま式になるのが資本主義のすごいところ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:14:37.245 ID:lNsEtWGE0
- 社会的評価のある一線超えることが必要だね、それと資産あれば成功
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:16:24.962 ID:uhDyY+c+0
- 犠牲バントで見送ったんよなあ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:18:12.938 ID:RCBm7obYa
- 1回成功しても1回の失敗で全部崩れ消滅するのが人生だぞ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:20:53.733 ID:eaNTrGKtp
- >>12
一昔前はそうだろうね
でも今は一回ホームラン出した人はネット使えばいくらでも立ち直れるでしょ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:22:16.800 ID:RCBm7obYa
- >>15
卑しい人間に集られマリオネットになる人生を良しとするならそれもいいんじゃない
俺は絶対に嫌だけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:18:15.651 ID:ecrOk66R0
- ひいじいちゃんはホームラン打って走ってたら躓いて骨折したわ(倒産借金)
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:19:42.528 ID:8QpjwxHh0
- メジャーリーガーの自己破産率とか調べたら一度成功しただけでは人生保障されないってわかるとおも
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:23:44.252 ID:kdRI++Xr0
- 余命宣告されて死ぬ一ヶ月前に特大ホームラン打っても虚しくね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:24:59.408 ID:RCBm7obYa
- syamuさんとかもそうだろ
出てきて卑しい人間に集られ糞みたいなことして結局使いみちなくなったらポイ捨てじゃん信頼を回復すると地位を取り戻すってのはそう簡単なものじゃない
地の底を這いつくばって壁をよじ登り地道に真っ当に生きることでしか再起できない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:26:10.820 ID:RCBm7obYa
- 得るのは一生
失うのは一瞬覚えとけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:28:11.824 ID:s6CHUA9F0
- いやこれはいい事言ってるかもしれんぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:32:33.642 ID:2RVeLcjx0
- 七転び八起き
つまり何度失敗しても最後に起き上がれれば勝ち - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:34:40.683 ID:RCBm7obYa
- >>21
そうそう
ゲームだって敵がいなくて負けることも勝つこともなくエンディング迎えたら面白くないだろ
いろんなイベントが発生して苦労して色々やって最後勝つからいいんであって - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:35:50.007 ID:lNsEtWGE0
- 一線超えたら、失敗も絵になるんだよ
また失敗したら失うとかいってるのはまだ一線超えてないレベルの成功 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:36:21.690 ID:urTiJ/yu0
- 人生の成功ってなんだろな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:39:19.837 ID:RCBm7obYa
- >>25
何だろうね
人生はこうしたら成功とかわかんねーな
だってまだ人生終わってないし
少なくとも5回以上は生まれてから死ぬまでを経験してみないと何が成功とかどうしたら正解かなんてわからないだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 03:36:50.648 ID:lNsEtWGE0
- 一般レベルだと先生っていわれる存在になること
人生って1回成功すればいいと考えれば楽じゃない?

コメント