堀江とかDaigoとか中田とか見て思うのは

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:30:39.093 ID:LXAt/reNM
バカを騙して信者作って金稼ぐのが一番効率いいってことだよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:31:13.287 ID:MMpkHaV2M
思う壺でワロタ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:31:27.848 ID:S8LQipeU0
daigo←宛になるのかよく解らない論文。偶に矛盾。キャラがキモい。
ホリエモン←とりあえず逆張り。
中田←事実に基づいてわかり易く解説。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:34:22.413 ID:LXAt/reNM
>>3
中田は薄っぺらい知識をそれっぽい演技で大げさに解説しているだけ
普通に間違ってる部分もある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:39:11.018 ID:S8LQipeU0
>>9
そうなの
めっちゃ見てるわけじゃないけど経済周りの話は勉強してるな〜と思ったよ
具体的にこれ間違ってたとかある?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:46:19.422 ID:LXAt/reNM
>>14
世界史
近代の中東の話でオスマン帝国解体の歴史を間違えている
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:47:53.788 ID:S8LQipeU0
>>19
まじか
まあ、間違いは誰にでもあるってのは嫌いだけど事実だし
要するにどれくらい正しいかだよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:38:57.216 ID:wMS666J60
>>3
三教科入試の私立文系の慶応
東大の恥さらしだもんな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:44:13.664 ID:S8LQipeU0
>>13
学歴より何言ってるかでしょ
最も騙しが聞くのはバカが学歴を盲信してるからだと思うが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:50:52.673 ID:wMS666J60
>>17
だいごは使えないし
中田は歴史話してるが理系だからまじで
興味ない。ネットにあるならネットでみるし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:31:38.628 ID:Zol0xrLc0
お前は誰の信者?
本棚とか見てみたい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:32:35.781 ID:LXAt/reNM
>>4
数学やってるから
人間は基本信じない
公理信者 公理が一番
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:35:17.595 ID:loCVqapm0
>>7
好感が持てるな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:31:56.004 ID:LXAt/reNM
大して頭良く無いのに肩書きだけ盲信して
それっぽいこと言ってるだけなのに碌に調べもせず頭から言うことを信じ切ってしまう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:32:07.762 ID:P9k3jMNsM
ホリエモンも中田も加藤純一について語った
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:34:07.273 ID:ifshM07w0
バフェットが正しいよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:37:03.351 ID:JUiLAi4bd
経済のほとんどがそれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:37:59.277 ID:aRObUL8xM
今頃気づいたの?でお前に騙せるだけの技量はある?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:40:09.780 ID:1y0WVEbS0
中田のドストエフスキーの罪と罰動画が面白かった
あの魅せるスキルは立派な芸だと思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:41:57.284 ID:X/lIVCuZ0
芸風というか芸人
講談だと
思えばまあみんなそれでよし

ヒトはどうやら
おもしろく話すヒトが好きみたいだ

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:45:58.370 ID:BaAdNs5J0
生産性皆無な人間が大金を得る構造じゃ労働者は報われないだろうなって思う
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:48:41.860 ID:LXAt/reNM
まああれだけのトピックを扱っていたら当然間違う部分があることもわかる

けど盲信する信者はどうしようもない

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:53:02.832 ID:9bXVQQgqa
ダイゴ見たことあるが馬鹿相手に何が目を引くか興味を持たれるかをちゃんと研究して
ビジネスとして自論を支持してくれそうな層に目線を合わせてる感じはした
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:54:09.139 ID:pGwi0Fcd0
中田が話してる内容なんて日常生活には何の役にも立たんしYouTubeに芸人が投稿してる動画は話半分で聞くのがいいんじゃないか?
気になったら改めて自分で調べればいいし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:56:43.913 ID:wMS666J60
>>25
所詮全部ネットにあるしな
予備校のプロが解法テクニック教えてくれるなら価値はあるが、ちょっと別にうまくないなら
自分で調べるよな。
中学生か高校生しかみてなさそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:55:17.315 ID:WGWYVX5RM
毎日ゲームオ●ニーしてるだけの馬鹿「堀江信者は馬鹿」
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 07:59:23.497 ID:kZYBegpd0
>>26
他2人はあんま知らんけど堀江信者に関しちゃガチで毎日ゲームオ●ニーしてるやつのがマシだわw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/02(木) 08:02:46.199 ID:wMS666J60
>>28
ホリエ信者とか笑
メスイキしてそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました