- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:11:35.932 ID:HIdUbnBk0
- 断么九
立直
役牌
平和
一盃口
三色
対々和
暗刻
小三元大三元
七対子
一気通貫
は覚えた - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:13:59.434 ID:DAK+RqM/0
- 鳴きチートイは覚えとくといい
親蹴りやすいから - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:15:23.673 ID:GTHgzjSt0
- 国士無双は意外とあがりやすいから覚えといていいぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:15:41.045 ID:u5c+ar5S0
- チャンタが無いな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:16:45.687 ID:Ttz0mRXQ0
- 九種九牌からの国士は割といける
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:17:25.330 ID:DAK+RqM/0
- マジレスするとホンイツ
アホのひとつ覚えみたいにホンイツ狙ってたら案外なんとかなる
下品な打ち方だけど鳴き方覚えやすいよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:19:13.021 ID:+laxfePka
- >>1
充分じゃん - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:24:05.336 ID:HIdUbnBk0
- 自分暗記とか苦手だから1個づつしか覚えられないんだ
同じ萬子か筒子か索子と字牌で揃える役な、覚えた
国士はわかるけどネタ役じゃないの? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:26:47.351 ID:DAK+RqM/0
- >>8
割とマジで攻防一体の合わせ技だよ
一局捨てる気で行く場合がほとんどだけどいろんな状況に対応できる
ツモ次第ではチートイとかトイトイ、チャンタ、ジュンチャンも作れないことは無いし周りにも影響出せるから - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:27:26.438 ID:Ttz0mRXQ0
- >>8
国士はむしろ役満の中じゃできやすい役だぞ
出現率も1位の四暗刻に次いで2位
ちな3位は一番簡単ではないかと言われる大三元 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:24:42.046 ID:iovjtx3U0
- ダブ東ダブ南
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:26:12.285 ID:FMg0/qmEr
- 紅孔雀
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:28:00.950 ID:ln8JfGXq0
- リーチピンフだけ狙えばいい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:29:28.285 ID:PfEW0mqda
- カン!カン!カン!もいっこカン!
麻雀って楽しいよね! - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:31:57.035 ID:zz7q2pjk0
- 嶺上開花
無条件で役つけてあがれる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:33:26.421 ID:sAfP0/Ec0
- >>15
投げつけてあがれる
に見えた - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:33:18.380 ID:HIdUbnBk0
- わかった
国士目指してやってみるわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:37:17.893 ID:wZzG5KAs0
- >>16
国士だけは目指さなきゃできようがないから是非目指してみて、あとはどこで方針転換の判断するかは経験から学んでくれ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:39:01.082 ID:DAK+RqM/0
- >>19
これ出来るようになると他の手でも応用効くようになるから俺もオススメ
結構しんどいし嫌になっちゃうかもだから8種7牌ぐらいのどうしようもない時に意識するのがいいと思う - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:36:57.167 ID:HIdUbnBk0
- 何個くらい19字牌あったら目指してもいいかな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:39:44.717 ID:VrSxXXCf0
- 三連刻
四連刻
十三不塔
紅孔雀
大車輪 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:40:54.818 ID:DAK+RqM/0
- >>21
百万石が抜けてる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:48:44.018 ID:HIdUbnBk0
- 国士チャレンジ失敗のお知らせ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 01:50:16.164 ID:DAK+RqM/0
- >>23
まだ巻き返せる
なんなら中牌全部切って行って安パイだけ残そう - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 02:01:44.869 ID:HIdUbnBk0
- 4位が-になって3局目で終わった
2位だった
一つの役に夢中になって役を組み合わせて高得点狙うの苦手だからしょぼい役+ドラになっちゃう - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 02:02:26.004 ID:+laxfePka
- 初心者相手に国士無双から教えてる馬鹿って何なんだろう
確率0.047%の役なのに、まずは点数低くても確率が高い役から和了らせて慣れさせるのが当たり前だろ
最近麻雀始めたんだけど実用的な役教えて

コメント