- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:53:05.047 ID:mnZsCIa80
- お笑い芸人はボランティアか?違うだろ?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:54:26.674 ID:TO3/Bucg0
- お前とは勝ち負けの定義が違うんだろ
立場が違うんだし - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:55:00.405 ID:VYotUAald
- 本やCDでいえば、日本在住の1%が買えばミリオンセラーだから、その割合なら十分勝ちじゃないか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:58:59.647 ID:mnZsCIa80
- >>3
その割合だとそうだけど、江頭は100人を規模にしてるしな>>4
江頭は綺麗事言いたいだけだろ?1人だけ笑わせて生活出来るか? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:55:10.262 ID:yAftKWuk0
- 笑わせるのが目的だから勝ちだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:56:22.361 ID:B/FeeD9WM
- そんな疑問を抱いてる時点でお前がすでに「負け」だということを気づかないとは
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:57:07.401 ID:YdWuQCzyM
- 99人に好かれてる芸人なんていない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:58:07.901 ID:s7bz0Lja0
- 100人全員に好かれる人はいない
なぜなら皆に好かれる人を嫌いな人がいるから - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 15:59:35.980 ID:yUIiJvWY0
- 1勝99敗ならわかる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:00:37.128 ID:aV4K3Zf+a
- その結果がいまの再生数
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:00:56.289 ID:e6QqfR+/0
- 1勝99敗、恋なら勝ち
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:00:59.833 ID:EvUf8A+J6
- アスペか?
ごめんな日本語難しいよね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:02:27.844 ID:mnZsCIa80
- >>13
急にどうした?生活にゆとり無い人?カリカリするなよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:03:18.058 ID:9mxa8fj00
- なお99人を笑わせている模様
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:12:13.586 ID:2zBqtbdba
- >>15
昔のテレビ番組で、四つん這いでケツから白い粉吹き出した時は3分くらい笑い続けた
つーか今思い出しても笑える - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:04:00.265 ID:46iSaFHp0
- えがちゃんの場合その比率が逆まであるからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:04:41.364 ID:8ETQIQ0b0
- その割合を100人に例えただけだぞアスペ
日常生活支障きたすレベルでバカだなおめーはよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:10:53.327 ID:mnZsCIa80
- >>17
そうなったら例える割合が悪いだろ
100人の会場で1人しか笑ってなかったら負けだろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:04:46.545 ID:UoRRgLxEM
- それで今まで稼いで食ってきてるんだから無職>>1の発言よりは説得力ある
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:05:24.852 ID:hn1mxEtD0
- 99人の性悪貧乏人に好かれるより一人の聖人君子超絶金持ちに好かれる方がいいのだよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:05:43.147 ID:mnZsCIa80
- 言いたい事は分かるんだよね
例えば公演に1人しか来てなくてもそいつが爆笑してたら芸人として勝ちだっていうのは
でもそれ井蛙大海を知らずじゃね? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:08:21.377 ID:yUIiJvWY0
- >>20
他の99人どこ行ったんだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:06:24.742 ID:HCst4pI50
- 100人を規模にしてるからな ワロタw
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:08:28.655 ID:mnZsCIa80
- >>21
お前が笑ってくれたから俺の勝ちってことでいいか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:09:15.720 ID:HCst4pI50
- >>25
嘲笑でもよければどうぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:07:16.063 ID:3re7VzdT0
- いや大海は知ってるだろ99人は笑ってないことは
それでも1人笑ったら勝ちっていってるんだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:07:47.951 ID:Gk66oGH00
- ネット工作なんて無理ゲーそうなあの事務所でチャンネル登録150万人だっけ?
普通にスゴいわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:09:51.591 ID:8ETQIQ0b0
- 真正ガ●ジじゃん
100って言われたら100でしか考えられないのか - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:12:29.214 ID:mnZsCIa80
- >>27
いや1万人中の100人笑ってたらまぁ良いかもしれんけど
100人中の1人だけ笑ってても負けだろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:10:01.624 ID:i+ou9Xpvr
- YouTuberなら成功する志向
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:10:55.290 ID:SowrEhrUa
- 笑った一人が大富豪だったら勝ちじゃん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:14:22.085 ID:9UGbAecx0
- 本人が勝ちって言ってるんだからそれでいいんじゃないのか?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:17:06.511 ID:8fLF6xCR0
- 視聴率1%で100万人みたいなことだろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:22:12.464 ID:IsD1ABbd0
- 1人を笑わせるためなら自分はいくら嫌われてもいいって話で観客100人のステージとはまた違う話では
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:24:50.206 ID:EZPA+41C0
- 他者を嫌うという”罪”を背負わせるとか人間のクズ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 16:52:37.169 ID:z8UmG+yB0
- 笑うことも出来なく元気のない奴が公園に居たとして
そいつを笑わせようと何人もの人が笑わせようとするが惨敗続きだったと仮定する。
そいつを笑わす事ができた時にお笑い芸人としては勝ちだなみたいなことじゃね? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/04(水) 17:03:13.075 ID:dvLcjV/90
- >>37
99人に嫌われるくだりも入れろよ
江頭「99人に嫌われても1人を笑わせたら勝ち」←いや、負けだろ。

コメント