物理「ただし空気抵抗は考えないものとする」←これ見たときの衝撃

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:49:41.937 ID:V4M5/8CU0
「え、じゃあ現実じゃ何の役にも立たないじゃん」ってなるよね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:08.020 ID:RXqc1UT50
は?宇宙行けや雑魚
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:14.106 ID:JW7Vtd920
なんで?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:21.240 ID:75/0JzRwd
立つけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:35.187 ID:yXH8/Wgva
おまえもしかして頭悪い?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:38.064 ID:2NlTqoTe0
モデル化も考えられないような奴が実在の世界を考えることはできない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:50:38.071 ID:mEjuYeJ8d
「空気抵抗も考えるものとする」←こっちの方が絶望感すごくね?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:51:07.797 ID:tJjkDyFT0
摩擦も考えてさしあげろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:51:12.219 ID:Kp8+xEDk0
だってハゲだもん 空気抵抗ないじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:51:27.689 ID:0W/BWt9u0
なんで高校物理が現実で役に立つと思ってたんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:51:33.069 ID:TvH5QjWc0
微分方程式を扱わない時点で
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:51:54.880 ID:bXjok5cl0
それを現実で役に立てられるやつと立てられない奴がいる
お前は後者
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:52:04.438 ID:m5gCqHt1p
実際シミュレーションが役に立ってない
高い所から落ちたら死ぬ←打ち所が良ければ助かる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:52:35.692 ID:tjaT2EjBa
空気抵抗がないなら衝撃波もないやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:52:38.925 ID:rWo+iSSo0
考えても計算は複雑化するわけじゃないんだからいいじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:52:48.106 ID:WeFENFSO0
考えるものとするような計算したければちゃんと大学まで進めってことだぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:52:51.425 ID:qMvH1tne0
空気抵抗考えたら気圧とか風向きとか無数の変数を考慮しなきゃならんだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:55:27.030 ID:rWo+iSSo0
>>18
頭悪すぎ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:56:01.826 ID:ZRuXWc+n0
>>25
悪くないぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:53:13.252 ID:KE/Z7joHp
え?お前の学校無いの?あっ…()
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:53:22.429 ID:8s4nZZXBd
たったこれだけなのにめちゃくちゃに叩かれてて草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:53:28.392 ID:Fvem/qxIM
まあ大学で物理学やるやつだけに教えとけばいいじゃんって気はする
文系にも教える必要はない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:54:32.477 ID:vPxUv5hk0
役に立たないよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:55:01.852 ID:ZRuXWc+n0
役に立つとでも思ってたの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:55:49.413 ID:M1omrw5G0
じゃあなんとでも言えるよな感
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:56:47.314 ID:CWc+ZPpu0
長くなるじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:57:09.940 ID:GD3Kzb5W0
今回聞きたいのはそこじゃないし受験生をいじめたいわけでもない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:57:57.145 ID:o2eYeKKM0
いきなり空気抵抗込みで考えられるならええんとちゃう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:58:02.944 ID:NOyTp38E0
じゃあ空気抵抗ありで計算してもいいぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:58:20.018 ID:UVEOTLAiM
気持ちは分かる
じゃあもう何でもありじゃんって感じはある

答え F = 0 ただし今回の対象の空間では一切の力が働かないものとする

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:58:44.643 ID:QHdN2oFB0
ちゃうねん。。。
9割が付いて行けない授業に意味あらへんねん・・・
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:59:01.092 ID:lkPbaVQJ0
これがテストだとして、一つの理論の理解力を調べるなら要素は絞るだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:59:11.288 ID:M1omrw5G0
作用反作用で式を立てなさいとかいう癖に
反作用がないってどういう事wwwwwwwwwwwwwwwって思うよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 11:59:51.386 ID:J4XfdVWMp
高校じゃ文系志望の学生もいるんだから配慮しなきゃいけないだろ
できるならやっても構わんのやぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:00:53.769 ID:Fvem/qxIM
>>36
工業高校みたいに最初から分けとけよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:02:47.848 ID:J4XfdVWMp
>>38
一理ある
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:00:01.266 ID:Oe5Eit3b0
尚、空気抵抗、湿度、風力、コリオリの力、黄砂、投射機の歪みと震度を考慮するものとする
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:01:09.296 ID:j1yXP/qy0
他人に頭悪過ぎってマウント取る奴いるけど言うだけなら猿レベルなんだよな

言うなら具体的に反論しろよ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:01:17.149 ID:zQqnGkdPa
ただし解く時間によっては鳥の編隊が通るものとする
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:02:40.961 ID:Lzhzk5m40
空気抵抗まで考えると双曲線関数が出てくるんだな
勉強になったわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/30(土) 12:02:51.343 ID:XLpaXMRk0
空気抵抗を考える問題もあるけど結局こんなもんかで終わる

コメント

タイトルとURLをコピーしました