自己啓発本・ビジネス本が読書の9割占めてる俺はおかしいのか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:53.859 ID:hlc09vC80
負け組なのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:14:47.896 ID:fy2Ie5OI0
年収は?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:37.585 ID:hlc09vC80
>>2
年収が高ければ問題なくて
年収が低ければ問題なのか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:16:30.416 ID:fy2Ie5OI0
>>4
一概には言えないけど一つの指標としては
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:16.487 ID:Ounwk5g10
自己啓発の本たくさん読んでる人ってあたし無理
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:16:18.950 ID:hlc09vC80
>>3
どうしてですか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:16:40.504 ID:glQNGDS50
そりゃビジネス本読んだらビジネスで役立てられてるかが問題になるんじゃね?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:17:39.266 ID:ZGxPUdGk0
七つの習慣だけでいい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:18:00.515 ID:mleZ/9QNM
現実に反映されてるならいいんじゃね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:19:07.709 ID:D8i3nENp0
何冊も自己啓発本読むってそれ自己啓発出来てなくない?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:50:40.732 ID:hlc09vC80
>>10
よりよく生きられればいい
成長を感じられればいい
充実できればいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:20:49.003 ID:1frG3JKR0
前進あるのみオススメ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:39:21.231 ID:maIzjqOr0
しょーもない自己啓発本読むなら小説読んだ方がマシ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:44:07.254 ID:hlc09vC80
>>13
俺は小説なんか読むなら別のことするわ
基本物語は映画で調達してる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:47:34.777 ID:hlc09vC80
自己啓発本やビジネス本を読む目的は
俺の場合「よりよく生きるヒント探し」だろうか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:48:54.982 ID:1ebtYrBAa
>>15
よりよく生きられるようになった?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:31.339 ID:hlc09vC80
>>16
以前よりよくなってるし
これからもっとよくするための計画もある
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:49:23.449 ID:THaMQfnR0
今のポ前が成功してるなら勝ち組だぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:28.711 ID:TcT8C40zd
自己啓発本で得をするのは作者だけという名言がある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:56:13.984 ID:2dSdsSPh0
書いてあるビジネスやってるような人間は大抵じゃあ始めろカスって言うぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 21:59:22.056 ID:hlc09vC80
>>21
事業は始めてる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:27:31.360 ID:hlc09vC80
結局、自分の人生に満足してるかどうかか
人に褒められたり貶されたりすることは全然関係ない
客観的にどうかは問題じゃない
自分が、満足してるかどうかか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:38:06.707 ID:hlc09vC80
自己満足の独りよがりの価値を
身内ウケや一般ウケに広げられないものか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:48:50.130 ID:hlc09vC80
ああ、
堀江貴文や西野亮廣や高城剛のオンラインサロンとかに参加すれば
誰かとつながれるかもしれないのか
7つの習慣も協会みたいのあったけな?

っていうかVIPで悩んでるひとに自己啓発的アドバイスで効果があれば
それは読書してきた甲斐があるってもんだよな

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:52:02.829 ID:hlc09vC80
自己の向上のためにも、悩める人の役に立つためにも
宗教を勉強するのもいいが
本当に芯を喰ったやりたいことなのかと言われれば自信ない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:53:09.649 ID:1frG3JKR0
何がしたいのかフワフワしてるねえ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 22:57:38.443 ID:hlc09vC80
あんたの人生いい人生だね
と認められたいのか言われたいのか
承認欲求か

「俺達の人生はいい人生だ」と言いたいのか
「日本はいい国だ、世界は素晴らしい」と言いたいのか

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:02:41.676 ID:oYvETSfP0
自己啓発本読んでる暇あったら仕事するか遊んでるほうがマシ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:13:34.506 ID:hlc09vC80
>>33
そうだね、人それぞれだ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:05:56.175 ID:rOcc1VWY0
太いもやし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:12:34.280 ID:hlc09vC80
VIPというコミュニティで
自己啓発マニアの名無しとして活動する

VIPというコミュニティの一体感を作る能力はなさげだが、
立てたスレを楽しむ
人のスレにレスして遊ぶ
つまりVIPを楽しむ

芯を喰ったやりたいことではないかもしれないが
小さな「ワクワクすること」ではある

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:15:33.011 ID:ZfpA/XhC0
満たされないタイプだな強く生きろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:16:14.082 ID:/NYOUYc90
なんかオ●ニーのプロみたいでかっこいいな
きわめてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました