- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:22:12.459 ID:3QvpBfIm0
なにかポータルだよ
人が求めてるのはPS5リモートに対応したPSP
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:23:04.593 ID:47ydyLM50
なんか今作ったら当時の値段じゃ売れないみたいな話あったじゃん?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:24:37.688 ID:3QvpBfIm0
>>2
PS5リモート専用機で3万でPSP3000が当時二万だからな…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:23:15.025 ID:BkQUAE8x0
なんやお前
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:23:34.696 ID:o7XU9vrj0
今どきディスク入れてジャージャーやるのは時代遅れ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:23:37.975 ID:n5lsTVw7d
VITAがもっと上手く出来てればな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:23:45.260 ID:BgFHvEqA0
読み込みがウィーンウィーンってなる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:24:19.455 ID:UnVKPcd80
UMDは当時よりないな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:24:23.660 ID:mk/N6ehq0
ps5リモートに特化したpspもどき出るからそれで我慢しろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:24:29.363 ID:hUOShnbZ0
VITAは正当進化だったよ
モンハン取られたせいで終わった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:24:54.345 ID:Kfjvnosk0
>>9
UMD使えない時点で終わってた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:26:43.872 ID:hUOShnbZ0
>>11
無料だか数百円だかでVITAに移行できるじゃん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:27:50.510 ID:3QvpBfIm0
>>16
サービス終わったし当時VITAのメモリは独自規格でめちゃくちゃ高かったからな…
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:25:00.406 ID:G1/XODTL0
あのチープな感じでおもちゃ感があったのがまた良かったと思うw
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:25:14.375 ID:V2IUXory0
スマホには勝てないよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:26:49.345 ID:3QvpBfIm0
>>13
スマホとは戦う必要がない
switchやら実況でゲームに興味を持つ人間が増えた今こそPSPは売れる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:33:20.245 ID:UnVKPcd80
>>13
大部分のスマホはスティックどころかボタンすらないからそもそもゲームは出来ない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:25:52.739 ID:pE/nxW+M0
steamのPCゲーができるやつってどうなの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:26:06.805 ID:5yvmksQp0
スマホがあるから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:27:43.950 ID:rsaAbyesd
PとVITA全ソフトアーカイブしてくれりゃ万事解決なのにな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:29:07.675 ID:n5lsTVw7d
VITAは独自規格で殿様商売した結果いろいろ引き抜かれて堕ちていったイメージ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:29:24.644 ID:fHYLhnu40
今見ると画質ひでぇな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:31:12.693 ID:L0UVOp7La
ソニーはスペック厨&プライドで高級感出そうとして本体高くなるから携帯機の覇権は取れない
携帯機に求められてるのそこじゃないし
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:31:21.645 ID:rsaAbyesd
朧村正やりてぇよぉ…
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:31:22.745 ID:+pXSJUug0
あの時代はスマホがなかったから携帯できる娯楽品として良かったわけで
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:32:04.309 ID:L0UVOp7La
>>25
そこな
携帯機の新型が万超えるならスマホがライバルになる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:32:11.764 ID:q4wT+dh9d
GO「あっあっ」
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:32:25.322 ID:Q29BEM/id
PSPで通話してる奴居たわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:32:44.540 ID:6LZ6aNXp0
安くて遊べる携帯機器は神だったね
まだ続けてればいいのに
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:34:10.093 ID:WUIpxm0YF
PSP画面サイズ4.3インチって今だとやべーわ
廉価のスマホだってこんなちっせーのそうねえぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:35:07.022 ID:12q73Ezbd
スマホに十字キーつけろよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 10:36:05.080 ID:sAzX3K8ed
今更あんな小さい画面でゲームできないよ
コメント