- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:40:41.245 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 俺が作らない限り絶対誰も作らない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:41:09.555 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 間違えた
俺が作らない限り絶対遊べない - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:41:59.152 ID:46q3lTvGdHAPPY
- なあ
わからないかこの気持ち - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:42:20.921 ID:oMIM94LP0HAPPY
- 後の大人気ゲームプロデューサーである
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:42:23.042 ID:TiLZYSbmd
- >>4
なるよ、俺 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:44:00.214 ID:gouiklxW0HAPPY
- そいつらゲームに参戦したことあったっけ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:45:07.530 ID:z/ADySgn0HAPPY
- >>5
3DSのなんかに出てなかったか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:45:10.757 ID:D81yhcFl0HAPPY
- みんな同じようなこと考えてるよ
セキロみたいな鬼滅ゲーだのセキロみたいなソシャゲだの - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:45:33.545 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 仮面ライダーの無双ゲーとかあるけどさあ
全然違うんだよあんなのは
戦いに重厚感が無さすぎる同じ見た目の敵が大量に出て来て
おもちゃみたいな剣振り回すと吹っ飛んでく違うんだって
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:49:27.328 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 殴って守って弾いて避けて殴って投げて
隙の出来たところにライダーキック
打撃に合わせて常にコントローラが微振動
拳の重みを感じつつ、敵一人一人と綿密な戦いを - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:50:49.478 ID:adiHK4Zm0HAPPY
- でも仮面ライダーはおもちゃを売る広告なんで…
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:53:15.348 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 仮面ライダーのゲームに
本来必ずあるべき変身機能
俺は2つしか見たことない
ある意味一番美味しいところなのに
好きなタイミングで変身したいのに
俳優の顔を出せない、たったそれだけの理由でもったいないとは思わないか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:55:07.990 ID:46q3lTvGdHAPPY
- 人間の姿で敵の攻撃を捌きつつ変身
人間の姿で吹っ飛ばされて土煙の中から変身
バイクで疾走しながら変身
高所から飛び降りながら変身 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:58:33.361 ID:57QiY3CK0HAPPY
- オープンワールドのライダーゲーは面白そう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:58:48.525 ID:46q3lTvGdHAPPY
- オリキャラなら実現可能だろうが
アバター作るスタイルなら問題無いだろうが何も原作キャラ出して原作通りやる必要は無い
変身前と変身後のキャラクリして
オリジナルライダーになって戦うゲームなら
変身機能なんか余裕でつけれる
変身ポーズのカスタマイズとか出来たら熱いよな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 23:59:38.527 ID:z/ADySgn0HAPPY
- つかアクションじゃなくてRPGやりたいわ
スパヒロみたいな感じのやつ
コンパチみたいに変身前はなしとかやめてな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:04:58.438 ID:TiLZYSbmd
- 人間を守るか、滅ぼすか
善か悪か月並みながらも善悪変動システムが
実にピタリとマッチするじゃないか
改造人間仮面ライダーってやつは - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:10:25.632 ID:v9dtnEj90
- ちなみにお前らは最新作買ったの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:24:49.770 ID:TiLZYSbmd
- 必殺技や格闘の動きもカスタマイズ出来たらいい
喧嘩番長シリーズみたいな感じで
一発目はジャブ二発目はストレート
三発目はハイキック四発目は跳び膝蹴り
みたいなカスタマイズ要素を - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:26:20.053 ID:TiLZYSbmd
- 強化パーツをつけることで周囲の動きがスロー化
クロックアップ中みたいな戦いに - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/21(土) 00:37:02.192 ID:TiLZYSbmd
- どうせ誰も作らねーんだろうなぁ
つまんねーの、退屈だよ俺は
SEKIROみたいな操作感で仮面ライダーFirst/Nextのゲームやりたいけど一生実現しないんだろうな

コメント