
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:15:33.88 ID:unHSDkXcd
https://anond.hatelabo.jp/20240919122024
任天堂ファンとして今回の訴訟は残念
※補足を追記しました任天堂は保持している権利を行使しただけなので、これは一任天堂ファン、そしてゲームファンとしてのお気持ちでしかない。
任天堂を世界的な大企業に育てた山内溥の言葉に『遊び方にパテントはない』というものがある。これは各社で技術を真似し合って業界を発展させて行くべきと言う趣旨の発言だった。実際当時の任天堂はスペースフィーバーというインベーダーゲームの(パルワールドより余程悪質な)パクリゲームを売っており、そこから現在のオリジナリティ溢れるゲーム会社に成長していったのである。
そう言った思想を受け継いでなのかそうでないのかはわからないが、任天堂はこれまで防衛目的で特許を運用していたように少なくとも傍目には見えた。またコロプラとの訴訟についてもコロプラがぷにコンのライセンスで商売をしようとしたことに対して、オープンな文化を持つ任天堂が対抗したという見方があった。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:15:52.35 ID:unHSDkXcd
- 確かに
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:00.69 ID:unHSDkXcd
- 🦀
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:05.79 ID:unHSDkXcd
- 蟹江敬三
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:14.27 ID:unHSDkXcd
- イェ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:29.18 ID:HEcwAYo1d
- 反論できなかった…
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:30.98 ID:g5CpuBEG0
- ゲーム会社だけ特許観が異常だよね
進歩性無いようなゴミ特許がバンバン存在する - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:37.57 ID:HEcwAYo1d
- >>7
特許庁が悪い機械とか化学とかは審査官も修士餅が普通だが
ITに関しては応用情報でいいからなあ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:39.30 ID:0dppjAT70
- 組長…どうして…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:16:39.75 ID:HEcwAYo1d
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:17:14.12 ID:np5yszSn0
- 花札というゲームをパクってなかった?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:19:37.58 ID:CAkqRRv60
- >>12
花札にパテントはないからね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:17:19.54 ID:HEcwAYo1d
- 全てのスマブラ族に送る。。。
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:17:43.09 ID:uCsfXxh/0
- ゲーム制作にパテントがないとは言ってないが?
お前らゲーム制作を遊びだと思ってんのか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:29.61 ID:P/Xlfw+r0
- >>14
お遊びやで - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:17:48.65 ID:esaWVTfC0
- 何が防衛だよ
自分だけ銃持ってるようなもんじゃねえか - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:17:58.97 ID:0dppjAT70
- セガが持ってたVRボタンで視点切り替えとか
ゴミ特許だよな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:13.55 ID:A9y85Zx/0
- カニバケツ理論
日本人同士で足を引っ張りあってる
原神を訴えろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:27.92 ID:A9y85Zx/0
- >>17
たし🦀 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:35.93 ID:gTAWsYqH0
- 笑み男みたいな💩ゲー出しといて
そんなこと言われましても、、、😰 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:42.13 ID:QWx5mEsG0
- おまえらって任天堂叩くくせに毎度毎度任天堂スレが爆伸びするあたり、任天堂大好きだよな
チー牛そのものじゃん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:18:53.13 ID:F6LnO8n90
- 売上数百億なら遊びの範疇超えてるだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:19:13.91 ID:4n8Z7FU10
- 任天堂もパクリから始まったのか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:19:28.01 ID:EaEpDwJK0
- どの会社も有能社長が居なくなってから信者に支えられ始めるフェーズに入ると雰囲気変わるAppleみたい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:19:40.03 ID:Zo2qy2ZB0
- こんなのだれでも思いつくわっていうのが特許に登録されてるからな
マジでゲーム関連の特許はごみ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:19:58.29 ID:MAg/aNqM0
- ほとんど数学的なプログラムなんだから特許認めるべきじゃないんだよ
単なる自然現象 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:16.04 ID:A9y85Zx/0
- (ヽ゚ん゚)パクリ!パクリ!
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:34.06 ID:R2fYMHGh0
- 50年近く前の発言引っ張り出してだっせぇな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:48.90 ID:MRhEacw80
- プレイヤーが背景の後に来たとき透過するのもコナミの特許だっけ?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:49.62 ID:V/mqpXLP0
- むしろゲームは許してただろ
下火になってたし人形でキレたよね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:49.88 ID:gIJrMNS40
- >権利的にクリアなインディーゲームの開発は事実上不可能
もうこれ仕組みとして崩壊してるだろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:23:40.01 ID:gMF8KQjg0
- >>34
インディーズは権利侵害してても見逃せってのもなあ
それにこれだけ売れたらもうインディーズ云々とは言えないんじゃないの - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:26:55.97 ID:gTH42XVU0
- >>34
インディーゲー開発者がゲームの特許全回避しながら開発出来るわけないよな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:20:59.85 ID:v/Mptsz00
- そんなこといいから
はよSwitch後継機とローンチの情報だせや - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:21:28.00 ID:aIklkcG1M
- お前は遊びでも製作者は遊びじゃなくて商売ですから誰が人件費払うんだ、お前は同人ゲームだけやれ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:21:44.70 ID:9C1D+MPc0
- 任天堂が神なんだよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:21:46.47 ID:gMF8KQjg0
- コロプラへの訴訟は綺麗な訴訟
ポケットペアへの訴訟はスラップ訴訟ですか?わかりません - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:22:06.85 ID:UrZu7WaY0
- 山内博ならどうしていたのかは気になる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:22:39.50 ID:KHDQM2ERH
- インベーダーパクったときにはそんなこと言ってたけど
ドンキーコングが出てからは露骨に著作権裁判起こしてるのが任天堂だぞ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:24:30.69 ID:U4JDZEek0
- >>40
著作権は特許とはまた別枠やろ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:22:56.16 ID:JHfdYUb60
- 業務系システムやアプリはオープンソースが普通なのに、なんでゲーム業界はこういう事になるの?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:24:02.08 ID:HEcwAYo1d
- >>41
日本のお家芸だったから囲み込みの方式になった - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:23:19.89 ID:52QJRFLt0
- 任天堂さん…どうして…
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:23:33.07 ID:wYG3v9h50
- はぁ?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:24:11.31 ID:aCnBziU80
- 同人業界で任天堂法務部が有名なのかなり昔からだろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:03.23 ID:L4opH9y40
- らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:11.82 ID:MAg/aNqM0
- ボードゲームの固有ルールみたいなのを特許にしてるからな
ほんまザルすぎる - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:21.20 ID:JgabNORK0
- パルワールドはどうでもいいけどシステムはなんとかせなあかんわな
任天堂やソニーが発狂して訴えまくったらどこもゲーム作れなくなるやん - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:46.27 ID:IOwVLdVX0
- なお現在
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:50.03 ID:KqElaSW4d
- 山内さん…
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:54.01 ID:UNFQ3cNm0
- 自分達はパクリゲーで成り上がったくせにな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:57.55 ID:CAkqRRv60
- 任天堂「遊びとか関係なしにAI絵師許さん」
>パルワールドはポケモンっぽいデザインで気に入らないし意匠権では戦えなさそうだから特許で殴ったという風にしか見えない。
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:25:59.76 ID:PkFvFKIC0
- 金金金
汚い企業に成り下がった - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:26:41.53 ID:H/nfgHiRH
- コロプラの時はコロプラが特許取って悪用しようとしたから~!って言えたけど
大嘘でしたな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:26:48.97 ID:IWXgy1wyr
- ゲーム業界の特許って新規性も進歩性もないのに普通に認められるのはなんで?
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:26:49.69 ID:6ooQQFB10
- (ヽ´ん`)「ぼくはアテント」
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:27:26.67 ID:WNhMrjFO0
- 日本の没落とともに任天堂は死んだんだよ
もはやただの特許ヤクザ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:27:39.30 ID:phJ+5xGfH
- クローズドな利益優先企業になったってことやろ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:27:44.48 ID:tfllPYD/0
- システムにはないのは学んだが総合的な類似点は?
司法で判決出てたか界隈詳しくないが - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:27:53.14 ID:EvLyFgqW0
- パクリは訴えられるやろ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:28:02.68 ID:SMCoaG260
- ゲーム系の細かい特許って中国とかでも取ってんのかな
コメント