- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 14:58:08.63 ID:5q7NhS3L0●
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 14:59:07.40 ID:HA3LdA/VM
- サンドスプレーかけ過ぎ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:00:39.35 ID:8TfrYf4m0
- シェーダーか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:01:18.70 ID:DMEipjkP0
- 腐海に埋もれた先史文明の遺物か
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:01:53.49 ID:PoB0kzxX0
- 運転手が砲塔に頭を挟まれることないの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:01:55.68 ID:+044d7pI0
- 鳥かごはなんの装備?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:02:42.98 ID:PnJYKtBtr
- >>6
レーダー - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:07:31.06 ID:lWO5E6IUd
- >>6
カナリアを入れて毒ガス探知をする - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:11:35.30 ID:jzGTtqfL0
- >>6
無指向性のアンテナだなぁ
変なところ走るからこういうのになる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:02:29.62 ID:grOseO+Za
- 自衛隊の戦車はIEDジャマーもRWSもAPSもついてない模様
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:02:59.99 ID:e1N/EcWEM
- 台湾のCM-11勇虎だな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:03:33.17 ID:EoKhnlwF0
- こんだけ色々乗っけても真下からRPG撃ち込まれたら一瞬で棺桶w
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:04:44.85 ID:bf1t/+J10
- >>10
いいアイデアだな、対戦車地雷とでも呼ぼうか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:04:05.49 ID:hehjqITr0
- ナマリ茸か
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:04:47.94 ID:jiIxLKEW0
- 粘土みたいなタイガーでもあったな
なんでも磁石爆弾を防ぐんだとか - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:05:01.04 ID:0t0CzVb6a
- 砲台の下から首出して危なくないの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:07:55.54 ID:/YfAu5xhM
- 基本 大戦の頃と変わって無いような
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:10:39.71 ID:gzwOhTsYM
- こんな豪華なやつでもキャタピラがやられましたーってなるの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:11:16.14 ID:zxiieWz40
- ウキョロキョキョーン
フギャッフギャッ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:11:23.95 ID:qtSeOXLhM
- この図体でカモフラージュする意味があんのかよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:12:08.48 ID:wHQrq/6Q0
- 通信用に伝書バト用のかごがついているのか
鳩も戦車乗りなんだな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:14:26.31 ID:QEYWnBir0
- 散々IEDの標的になったから、もうゴテゴテしまくってるねw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:16:49.16 ID:sShfGnay0
- かわいくないやり直し!
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:21:11.55 ID:3y+rBWkj0
- 戦車とか今の時代いるか?
ミサイル自走砲でよくね? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:23:51.48 ID:aV1ywGbp0
- >>24
お前みたいな考えは60~70年代は米ソ共に主流派だった
中東で街を占領する時に全方向装甲でバリケードも壊せる戦車は必須だとその後に実戦で気づかれた - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:26:35.58 ID:xRvpYyk10
- >>25
街を無くしちゃえばいいじゃん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 15:25:43.01 ID:zybZrdUU0
- 機関銃手のハッチから投げ込めば良いんだろ?
最近の戦車 色々付いている

コメント